2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 鶏卵 卵リレーでギネス記録 美咲町が達成 岡山県久米郡の「美咲町」は3月10日、同町の中央運動公園内総合体育館で、「Most people to pass an egg(リレー方式で卵をパスした最多人数)」という種目のギネス世界記録を更新した。 美咲町は、卵かけ […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 種鶏孵卵 新延修氏の黄綬褒章受章祝賀会 業界・地元関係者ら約250人が祝福 平成30年秋に黄綬褒章を受章した新延修氏(㈲新延孵化場社長)の受章祝賀会が3月23日、香川県高松市のJRホテルクレメント高松で開催され、関係者ら約250人が祝福した。 四国で唯一のレイヤー孵化場であるとともに、若めす育成 […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 keimei 団体 6月から販売価格を5円値上げ 全国たまご商組のたまご100円券 全国たまご商業協同組合(理事長=倉持一彦倉持産業㈱社長)は、発行する「全国共通たまごギフト券・100円券」の販売価格を、6月1日発注分から1枚105円に値上げする。 同組合は鶏卵の消費拡大を目的に、1994(平成6)年か […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 keimei たまニコ スポーツとコラボで〝たまニコ活動〟 のだ初 球児の体づくりに卵を!! 野球少年たちに、体をつくる卵のパワーを教えよう!――。 鶏卵生産や食品加工・外食事業などを行なう㈱のだ初(野田裕一朗社長―本社・岡山県倉敷市)と、スポーツジムやベースボールスクール事業などを展開 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 団体 おやどりサミット初開催 集まったレシピを販促に生かす 成鶏処理流通協・青年部が企画 親どり料理を食卓へ――。日本成鶏処理流通協議会の青年部は3月8日、各部員が考案したメニューを試食して意見交換し、消費拡大へのヒントを探る『おやどりサミット』(会場=厨BO!東京ガス業務用ショ […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 鶏肉 鶏肉3.4%増、鶏卵0.9%減 1月家計調査 総務省統計局は3月8日、2019(平成31)年1月分の家計調査結果を公表した。 全国1世帯(世帯人員=2.98人)当たりの鶏肉の購入量は前年同月比3.4%増の1.429㌔(1人当たりは3.4%増の480㌘)、支出金額は3 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 衛生 全検査羽数は1.4%増 平成29年度の食鳥検査 処理禁止の多い要因は削痩・発育不良など 厚生労働省が公表した平成29年度乳肉関係統計資料によると、29年度の食鳥検査羽数の合計は前年度比1.4%増の7億8065万1061羽であった。このうち、ブロイラーは1.6%増の6億 […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 告知 たまご券を応募者全員にプレゼント 伊藤ハムの朝ハムキャンペーン 伊藤ハム㈱(本社・兵庫県西宮市)は「朝のフレッシュ『朝ハムで笑顔の食卓キャンペーン』」を3月15日から6月30日(当日消印有効)まで実施している。 「絶対もらえる!コース」(対象商品に付いている朝のフレッシュマーク6枚) […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 国際 にぎわうVIVアジア展 日本企業も多数出展 世界から約1250社 アジア最大級の畜産展示会「VIVアジア展」が3月13日から15日まで、タイ・バンコクのバンコク国際貿易展示場(BITEC)で開催され、世界100か国以上の畜産関係者が来場した。展示面積は、BITEC […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 keimei 鶏卵 『ご当地マヨ』や『期間限定カフェ』 キユーピーが創業100周年で企画 創業100周年を迎えたキユーピー㈱(長南収社長)は、記念企画としてエリア・数量限定のマヨネーズタイプ調味料を順次発売している。 2月19日には東京都渋谷区の本社に各地域のメディア関係者らを招いて試食説明会を開催。北海道( […]