スイーツ中心のセカンドブランド立ち上げ つきぢ松露
玉子焼きと同じ原材料のたまごを使用したスイーツ中心

「tsukiji SHOURO」の本店

なつかしさを感じるしっかり食感のプリン
玉子焼きの老舗、つきぢ松露㈱(本社・東京都中央区)は、まもなく創業100年を迎えるタイミングで、玉子焼きと同じ原材料の〝たまご〟を使ったスイーツ中心のセカンドブランド『tsukiji SHOURO』を立ち上げ、本店(東京都中央区築地4-7-5、KYビル1階)を7月1日にオープンした。
つきぢ松露では40年以上にわたり、唯一の契約農場「都路のたまご」(茨城県坂東市)の新鮮で安全な卵を使用している。長年〝たまご〟と向き合ってきた老舗企業として、すべて手作りの自社製造で徹底的にこだわった商品(プリン、シュークリーム、ミルクセーキなど)をラインアップさせた。
本店の壁紙には、つきぢ松露の卵へのこだわりを反映して、卵の殻を再利用した素材を使用している。営業時間は午前9時~午後6時(定休日は日曜・祝日・休市日)。詳細はホームページ(https://www.shouro.co.jp/dessert/)へ。