2003年5月15日 / 最終更新日時 : 2003年5月15日 keimei 特集 セイメイファームを視察 都丸養鶏研究会 都丸養鶏研究会(堀田隆会長―事務局・(株)トマル内)は4月23日、春季視察研修を行なった。今回は、同会副会長の嶋田匡武氏が代表理事を務める農事組合法人セイメイファーム(埼玉県比企郡嵐山町杉山658)を訪ね、このほど完成し […]
2003年4月25日 / 最終更新日時 : 2003年4月25日 keimei 特集 高い産卵性と高品質卵を産む「さくら」と「もみじ」 (株)後藤孵卵場(後藤悦男社長―本社・岐阜市西野町7丁目北町13)が育種改良した純国産鶏交配種「さくら」と純国産鶏赤玉鶏「もみじ」は、高い産卵性を発揮し、高品質卵を生産する鶏として、着実に人気が高まっている。鶏卵販売面に […]
2003年3月25日 / 最終更新日時 : 2003年3月25日 keimei 特集 南米パラグアイで「城」造り 44年前に広島県から南米のパラグアイに移住し、33年前から始めた養鶏で成功した前原弘道氏が、日本の文化の象徴である『城』を自力で造り、注目されている。養鶏の指導を受けている関令二氏に、その近況を伝えてきた。(詳細は本紙を […]
2003年2月5日 / 最終更新日時 : 2003年2月5日 keimei 特集 中国・山東省の養鶏事情 国際協力技術員 山野丈夫 『メイドイン・チャイナ』が注目され、ブロイラーはすでにその実績が日本の脅威となっている。最近は、トリインフルエンザや抗生物質・合成抗菌剤の残留問題で減少し、改めて中国国内の体制整備が進められ、その動向が注目されている。一 […]
2003年1月25日 / 最終更新日時 : 2003年1月25日 keimei 特集 高性能発揮で伸張著しいデカルブ・ホワイト 一昨年11月に兵庫県の(株)城山種鶏場(櫻井満社長)にテスト鶏が導入されたデカルブ・ホワイトは、厳しい夏の暑さにも十分に耐える高い産卵性能や卵質が非常に良いことなどから、全国でシェアを着実に高めている。兵庫県の(有)ウエ […]
2002年12月15日 / 最終更新日時 : 2002年12月15日 keimei 特集 積極的に事業展開する晃伸製機 全自動鶏舎システムから畜糞処理の発酵プラントまで、一連のシステムをトータルとして提供し、今日では国内だけでなく海外でも高く評価されている(株)晃伸製機(角谷裕造社長―愛知県海部郡七宝町大字桂字築込1884)は、このほどス […]
2002年12月15日 / 最終更新日時 : 2002年12月15日 keimei 特集 積極的に事業展開する晃伸製機 全自動鶏舎システムから畜糞処理の発酵プラントまで、一連のシステムをトータルとして提供し、今日では国内だけでなく海外でも高く評価されている(株)晃伸製機(角谷裕造社長―愛知県海部郡七宝町大字桂字築込1884)は、このほどス […]
2002年11月25日 / 最終更新日時 : 2002年11月25日 keimei 特集 欧州のブロイラー事情 第23回チャンキー・ミッション視察報告 日本チャンキー協会(山上恭宏会長)は10月13日から21日までの9日間の日程で、第23回チャンキー・ミッション、ヨーロッパ研修旅行団を派遣した。一行17人は、オランダとイギリスの孵化場や種鶏農場、コマーシャル農場を見学す […]
2002年10月5日 / 最終更新日時 : 2002年10月5日 keimei 特集 再びトリインフルエンザ対策を提言する 自らの産業は自ら守る 多くの課題を抱える養鶏業界の中にあって、トリインフルエンザの問題は、緊急の対応が求められている。日本の産業を守るために国内対応はどうあるべきか――について日本バイオロジカルズ(株)の所源亮社長から再度、提言が寄稿された。 […]
2002年9月25日 / 最終更新日時 : 2002年9月25日 keimei 特集 米国、ブラジルのブロイラー事情 日本コッブ会視察団に同行して 日本コッブ会(甘竹秀雄会長―事務局・(株)松阪ファーム内)は、9月4日から16日までの日程で、米国、ブラジルのブロイラー事情視察団(団長・村上博章山陰食鶏㈱社長、一行14人)を派遣したが、視察概要を数回にわたって掲載する […]