2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 行政 8月輸入 鶏肉4万6934トン、卵は殻付換算で合計1万トン超 財務省は2021年8月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比16.4%増の4万6934トン。このうちブラジルは7.3%増の3万3341トン、タイは39.2%増の1万1804トンとなった。 鶏 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 keimei 団体 8月え付け 採卵用めす1.9%減、ブロイラー用2.2%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は9月30日、令和3年8月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月比 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 keimei 行政 反動減で鶏肉5.9%減、鶏卵7.2%減 7月の家計調査購入量 総務省統計局は9月7日、令和3年7月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染症対策の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動により減少したものの、コロナ禍前の一昨年を上回っている。 全国1世 […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 行政 鶏卵97%、鶏肉66%に上昇 令和2年度の食料自給率 カロリーベース食料自給率は37% 1人1年供給純食料 鶏卵17.1キロ、鶏肉13.9キロ 農林水産省が8月25日に公表した令和2年度のカロリーベース(供給熱量ベース)の食料自給率は、前年度より1ポイント低い37%となった […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 行政 7月輸入 鶏肉13.2%減少、殻付換算は18.5%減 財務省は2021年7月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比13.2%減の4万4750㌧。このうちブラジルは26.6%減の2万9781トン、タイは前年の反動増で36.1%増の1万3135トン […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 keimei 団体 7月え付け 採卵用めすは前年並み、ブロイラー用2.8%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は8月31日、令和3年7月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年並みの […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 keimei 行政 全検査羽数は2.0%増 令和元年度食鳥検査 処理禁止の多い要因 削痩・発育不良など 厚生労働省が公表した令和元年度乳肉関係統計資料によると、令和元年度の食鳥検査羽数の合計は前年度比2.0%増の8億1413万7046羽であった。このうち、ブロイラーは2.5%増の7億 […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 keimei 団体 採卵用めす2.9%減 ブロイラー用0.8%増 令和3年上期え付け羽数 (一社)日本種鶏孵卵協会が7月30日に公表した令和3年6月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を基に試算した令和3年上半期(1~6月)累計の採卵用めすの全国推定出 […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 keimei 行政 中・大規模層の戸数、羽数増加 成鶏めす、ブロイラーの都道府県別、規模別 農林水産省は7月9日に令和3年2月1日現在の畜産統計を公表し、本紙7月25日号1面で採卵鶏とブロイラーの飼養戸数、羽数を掲載した。今号では、公表された採卵鶏の都道府県別・規模別の成鶏めす飼養戸数・羽数と、ブロイラーの都道 […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 keimei 行政 6月の家計調査購入量 反動減で鶏肉8.6%減、鶏卵6.4%減 総務省統計局は8月6日、令和3年6月分の家計調査結果を公表した。新型コロナウイルス感染症対策の影響で内食需要が高い畜産物の購入量は、大幅に増えた前年の反動により減少した。 全国1世帯(世帯人員=2.93人)当たりの鶏肉の […]