コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2001年6月25日 / 最終更新日時 : 2001年6月25日 keimei ニュース

エビアジェングループが組織を再編

エビアジェングループは、傘下のブロイラー育種会社のロス・ブリーダーズ社とアーバーエーカー社、ローマン・インディアンリバー社の3社を統合し、新たに地域ごとのカスタマーサービスを行なう三つの会社(エビジェン・ノースアメリカ、 […]

2001年6月15日 / 最終更新日時 : 2001年6月15日 keimei ニュース

4月家計調査、鶏肉・鶏卵とも依然低迷続く

総務省統計局が6月5日に発表した4月分の家計調査報告によると、1人当たりの鶏肉消費量は283gで前年同月比99.5%、鶏卵消費量が870gで同99.6%となり、鶏肉・鶏卵ともに3か月連続して前年を下回った。

2001年6月7日 / 最終更新日時 : 2001年6月7日 keimei ニュース

国際養鶏・養豚総合展が開幕

国際養鶏・養豚総合展2001(IPPSJAPAN)が6月6日に名古屋市港区のポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で開幕した。初日はあいにくの雨にもかかわらず、多数の来場者で会場は賑わい、養鶏・養豚関係者の関心の高さが […]

2001年5月25日 / 最終更新日時 : 2001年5月25日 keimei ニュース

弱含みの展開、全農の5、6月の市況見通し

全農がまとめた5、6月の市況見通しによると、鶏卵は弱含みの展開が予想され、Mサイズ基準値月間平均で、5月140円前後(前年181円)、6月130円前後(同166円)。鶏肉は、6月は梅雨入りを迎えて消費の低迷が予想され、需 […]

2001年5月15日 / 最終更新日時 : 2001年5月15日 keimei ニュース

『ケミン・セミナー2001』開く

高品質・高機能飼料添加物を製造・販売する米国ケミン社の日本法人であるケミン・ジャパン(株)は5月15日、東京港区の赤坂プリンスホテルで「ケミン・セミナー2001」を開いたが、関係者約80人が出席し、酵素や酸性化剤の果たす […]

2001年5月15日 / 最終更新日時 : 2001年5月15日 keimei ニュース

『ケミン・セミナー2001』開く

高品質・高機能飼料添加物を製造・販売する米国ケミン社の日本法人であるケミン・ジャパン(株)は5月15日、東京港区の赤坂プリンスホテルで「ケミン・セミナー2001」を開いたが、関係者約80人が出席し、酵素や酸性化剤の果たす […]

2001年5月7日 / 最終更新日時 : 2001年5月7日 keimei ニュース

6月22日に関東甲信越養鶏大会 テーマは「e―養鶏」

関東甲信越養鶏大会が6月22日午後1時から、神奈川県の湯河原温泉で開かれる。今年のテーマは「e―養鶏」で、野村総研を経て現在Netと農産物流通に取り組んでいる(株)ワイズシステムの山本謙治部長が『IT、インターネットによ […]

2001年5月5日 / 最終更新日時 : 2001年5月5日 keimei ニュース

石田、新延氏に黄綬褒章、寺西氏に藍綬褒章

政府は4月28日付で春の褒章受賞者を発表したが、本紙関係では石田九市氏(静岡県養鶏協会副会長、(農)東富士養鶏場代表理事、66歳)と新延正葭氏(香川県配合飼料価格安定基金協会理事長、(有)新延孵化場会長、76歳)が黄綬褒 […]

2001年5月5日 / 最終更新日時 : 2001年5月5日 keimei ニュース

ジェイ・アール・シーが春季オープンセミナー開く

(株)ジェイ・アール・シー(齋藤太洋社長)は、米国・カリフォルニア州立大学をこのほど定年退職したドナルド・D・ベル博士を招いて4月19日、東京・丸の内の東京ステーションホテルで春季オープンセミナーを開いた。セミナーにはJ […]

2001年5月5日 / 最終更新日時 : 2001年5月5日 keimei ニュース

ハッピーイースター卵あそびコンテスト入賞者決まる

卵の殻を使った絵や工作を募集し、優秀作品には賞品が贈られる『ハッピーイースター卵あそびコンテスト』(主催=ハッピーイースター卵あそびコンテスト実行委員会-伊勢彦信委員長、事務局・イセ食品(株)内)が今年も実施され、一次予 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 273
  • 固定ページ 274
  • 固定ページ 275
  • …
  • 固定ページ 278
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

統計情報を更新しました

2025年7月1日

7月15日に八戸、17日に都城で養鶏セミナー 『マイクロライフ プライム』上市記念 東亜薬品工業

2025年6月30日

農場指導員研修会の参加者募集 日本食品安全検証機構

2025年6月30日

2025年6月25日号を発行しました

2025年6月25日

〔新刊紹介〕畜産経営者のための危機克服事例集 全日畜が発刊

2025年6月19日

統計情報を更新しました

2025年6月19日

2025年6月15日号を発行しました

2025年6月15日

統計情報を更新しました

2025年6月10日

9月に東京、京都で鶏卵規格取引研修会 中央鶏卵規格取引協議会

2025年6月10日

2025年6月5日号を発行しました

2025年6月5日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP