コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2003年6月15日 / 最終更新日時 : 2003年6月15日 keimei ニュース

「畜糞」をテーマにシンポジウム 日本バイオロジカルズ

環境三法の完全施行を目前に控え、生産者が強い関心を寄せている“畜糞”をテーマにした『第3回NBIテクニカル・シンポジウム“畜糞のマネージメントを考える”』(主催・日本バイオロジカルズ(株)、所源亮社長―本社・東京都港区北 […]

2003年6月5日 / 最終更新日時 : 2003年6月5日 keimei ニュース

14年度 配・混合飼料生産1.3%増 養鶏用は1.7%増

農林水産省生産局畜産部飼料課がまとめた3月の配・混合飼料生産量を基にした、平成14年度の配・混合飼料生産量は、2,441万4,087万トン、前年度比101.3%で、2年連続の増加となった。畜種別では全畜種とも前年を上回っ […]

2003年6月5日 / 最終更新日時 : 2003年6月5日 keimei ニュース

岡田製作所などが出展 NEW環境展・東京会場

人と地球の未来を守る環境革命への挑戦!――をテーマにした『2003NEW環境展、NEXPO2003』が、5月27日から30日までの4日間、東京・有明の東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開かれ、約13万人の来場者でにぎわ […]

2003年6月5日 / 最終更新日時 : 2003年6月5日 keimei ニュース

前年下回る卵価に 都能・全農中央鶏卵センター場長

全農中央鶏卵センターの都能正紀場長は、5月24日の(社)日本卵業協会の総会で鶏卵情勢について報告し、最近の鶏卵需給事情、卵価見通しについて要旨次のように報告した。〈生産動向〉平成15年は、採卵基幹鶏群となる14年のえ付け […]

2003年5月25日 / 最終更新日時 : 2003年5月25日 keimei ニュース

鶏卵、食鳥とも弱含み 全農の5~6月市況予想

全農は、このほど5~6月の畜産物市況予想をまとめた。鶏卵、食鳥ともに弱含みの予想となっている。〈鶏卵〉5月=供給面では、秋ひなの産卵ピークを迎えるため、生産量は高水準の推移が続く見込み。鶏卵消費のさらなる悪化が見込まれる […]

2003年5月25日 / 最終更新日時 : 2003年5月25日 keimei ニュース

食品安全基本法が成立 省庁横断し、勧告・監視

食品の安全性を確保するために、関係者の責務や役割を明らかにし、各省庁に適切な対策を講じるよう勧告する専門の委員会を新設することを柱とした「食品安全基本法」が5月16日、参院本会議で可決成立した。これによって、農林水産省と […]

2003年5月25日 / 最終更新日時 : 2003年5月25日 keimei ニュース

堆肥化装置ガルスプラントの見学会参加者募集

㈱松永商亊(本社・神奈川県伊勢原市)は、6月26、27の両日、午後1時から午後3時まで、愛知県半田市の県立半田農業高校で堆肥化装置ガルスプラントの見学会を開く。参加希望者は、6月20日までに同社(電話0463-90-22 […]

2003年5月15日 / 最終更新日時 : 2003年5月15日 keimei ニュース

Q熱病原体の鶏卵移行は証明できず 日鶏協が海外文献を入手

(社)日本養鶏協会は、5月1日付で「Q熱報道を巡る情報の提供について(第2報)」を各会員に連絡した。これは鶏にQ熱の感染実験を実施し、これにより感染した鶏の産んだ鶏卵のすべてがQ熱病原体が陰性(マイナス)である、との海外 […]

2003年5月15日 / 最終更新日時 : 2003年5月15日 keimei ニュース

龍田、真瀬氏に学術奨励賞 後藤学術報恩界が授賞式

(財)後藤学術報恩会(後藤悦男理事長)は4月12日、岐阜市長良川畔のホテルパークで平成14年度「後藤養鶏学術奨励賞」の授賞式を開いた。同会は、「養鶏産業の基礎となる学術研究に、報恩感謝の意を表し、世界民族の発展に寄与した […]

2003年5月15日 / 最終更新日時 : 2003年5月15日 keimei ニュース

国際養鶏・養豚総合展’04 来年6月16~18日、名古屋市で

国際養鶏・養豚総合展運営協議会((社)日本養鶏協会、(社)全国養豚協会、(社)日本畜産施設機械協会で構成)は、4月25日の幹事会で『国際養鶏・養豚総合展’04』の開催を決めた。開催時期は2004年6月16日か […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 257
  • 固定ページ 258
  • 固定ページ 259
  • …
  • 固定ページ 280
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

2025年9月5日号を発行しました

2025年9月5日

高島産業 『ゆきちゃんのたまごプリン』新発売 高ルテイン含有卵「あらん」使用 ロバート秋山が「おいしいねの会会長」に就任

2025年9月5日

さんわコーポレーション 新商品7品を発売 名古屋コーチン活用し家庭用・土産需要を強化

2025年9月5日

全農養鶏セミナー、9月30日まで配信

2025年9月3日

第6回サラダシンポジウム 10月2日に開催

2025年9月3日

統計情報を更新しました

2025年9月1日

2025年8月25日号を発行しました

2025年8月25日

第21回日本たまご研究会 11月8日に京都で

2025年8月20日

10月3日に都城市で養鶏セミナー ラレマンドバイオテック

2025年8月20日

9月19日に創立60周年記念式典と講演会 鶏病研究会

2025年8月20日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP