2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 keimei 告知 ホクリヨウがPG卵モーニング「ハッピーイース ターキャンペーン」 200名にたまご券プレゼント ㈱ホクリヨウ(米山大介社長―本社・札幌市白石区中央2条3丁目6-15)は、2月20日から4月21日まで、同社のブランド卵『PG卵モーニング』の購入者を対象に「ハッピーイースターキャンペーン」 […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 keimei 衛生 パートナーズ木更津農場がJGAP認証 中央畜産会 (公社)中央畜産会は2月14日、申請があった肉用牛と採卵鶏の2農場を審査した結果、JGAP認証農場として公表した。 認証を受けた採卵鶏農場は、㈱パートナーズ木更津農場(千葉県)。認証工程は「採卵鶏 飼養 畜産物取り扱い」 […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 keimei 衛生 FSSC22000認証を取得 全農広島鶏卵三次GPセンター JA全農ひろしま子会社の全農広島鶏卵㈱(中川浩介社長―本社・広島県三次市青河町10601)は1月24日、本社に併設の三次GPセンターで、食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」認証を取得した。 FSS […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 keimei 団体 埼玉県農業技術研究センターで4黄卵 タマシャモの種鶏で 埼玉県農業技術研究センターの155日齢のタマシャモ種鶏が、4黄卵【写真右】を産んだ。 同センター品種開発・ブランド育成研究担当種畜生産研究担当の中村秀夫主任専門員によると、3黄卵は極めてまれにあるが、4黄卵の記録は見当た […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 keimei 鶏肉 鶏肉関連商品など充実 スターゼングループ総合展示会 スターゼン㈱(中津濵健会長兼社長―本社・東京都港区)は1月29、30の両日、東京都大田区の東京流通センター第2展示場で「第12回スターゼングループ総合展示会」を開き、取引先関係者らが多数来場した。 今回の展示会のテーマは […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 keimei ニュース 「日鉄物産」のロゴマーク制定 日鉄住金物産 日鉄住金物産㈱(本社・東京都港区)は、4月1日付で社名を「日鉄物産株式会社」に変更するのに合わせ、このほど新しいロゴマーク「Bloom Shine(ブルーム・シャイン)」【写真右】を制定した。 新ロゴマークは鉄鋼、産機・ […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 keimei 告知 3月1日「菜彩鶏の日」にキャンペーン実施 十文字チキンカンパニー ㈱十文字チキンカンパニー(十文字保雄社長ー本社・岩手県二戸市)は、3月1日の「菜彩鶏の日」に、日頃から同社の銘柄鶏「菜彩鶏」を購入しているお客様へ感謝の気持ちを込めて、ご愛顧感謝キャンペーンを実施する。 【菜彩鶏ご愛顧感 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 keimei 団体 AW対策協議会が正式発足 わが国に適したアニマルウェルフェア基準実現へ わが国に適した採卵鶏の「アニマルウェルフェア(AW)基準」の策定とその実現に向けて活動することを目的に、(一社)日本養鶏協会と(一社)国際養鶏協議会が合同で立ち上げた「アニマルウェルフェア(AW)対策協議会」は、国際獣疫 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 keimei 国際 世界の飼料生産量は11億300万トン オルテック世界飼料調査 過去5年で14.6%増加 オルテック社(マーク・ライオンズ社長兼CEO)は1月30日、「オルテック世界飼料調査2019」の結果を公表した。2018年の世界の飼料生産量は前年比3%増の11億300万トンで、3年連続で10億 […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 keimei 団体 東京食鳥組合が創立60周年 記念式典で節目を祝う 東京都食鳥肉販売業生活衛生同業組合(鈴木章夫理事長)は2月3日、荒川区東日暮里のホテルラングウッドで創立60周年記念式典を催し、会員や関係者ら約70人が集まって節目の年を祝った。 江村光良副理事長( […]