2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 keimei 告知 成鶏処理協(青年部)など初出展 1月22~23日に外食の商談会 外食業界に向けた専門展「居酒屋Japan2020」と「焼肉ビジネスフェア2020」が1月22、23日に池袋サンシャインシティ(東京都豊島区)で同時開催される。 本紙関係では「居酒屋Japan」に㈱阿部養鶏場(北海道・主な […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 keimei 国際 ミシガン州でケージ禁止州法が成立 2025年に発効 米国ミシガン州のガーリン・ジルクリスト副知事は11月21日、「同州内で2025年以降はケージフリー卵のみを生産・販売しなければならない」とする畜産業法改正案(州上院174議案)に署名した。 同州は全米5位の養鶏州で、9月 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 keimei 国際 鶏卵、調製品とも減少 鶏卵は輸入減、輸出増 10月通関 財務省は2019年10月分の通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比5.2%減の5万1591トン(ブラジル3.4%減、タイ10.2%減)。鶏肉調製品は9.9%減の4万5507トン。この結果、直近3か月(8~ […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 keimei 種鶏孵卵 採卵用めす6.7%、ブロイラー用2.5% 10月え付け (一社)日本種鶏孵卵協会は11月29日、2019(令和元)年10月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー26場、ブロイラー64場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 keimei 衛生 農場HACCP認証マーク貼付使用許諾 中央畜産会が地主共和商会に (公社)中央畜産会は11月29日付で、㈱地主共和商会(仲井幹郎社長―本社・三重県、鶏卵)への農場HACCP認証マークの貼付使用を許諾した。 農場HACCPマークを貼付できる畜産物はこれで18商品となった。このうち鶏卵は4 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 keimei 鶏肉 KFCがクリスマスキャンペーン実施 日本ケンタッキー・フライド・チキン㈱(近藤正樹社長―本社・横浜市)は12月20~25日の6日間、全国のKFC店舗でクリスマスキャンペーンを実施する。 今年は各種のチキンメニューを組み合わせた『クリスマスパック』(全5種類 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 keimei 鶏肉 タイ産鶏肉の産地パック発売 西友 米ウォルマート傘下の(同)西友(リオネル・デスクリー社長―本社・東京)は11月14日から、タイ産の産地パック鶏肉『あっさりチキン 鶏もも肉』を全国の西友とサニーの店舗で発売した。 アイテムは「鶏もも肉」480グラム(2枚 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 keimei 行政 愛媛県の野鳥糞便から低病原性ウイルス 鳥インフル防疫対策再徹底を各県に通知 農林水産省消費・安全局動物衛生課は11月28日、愛媛県で採取された野鳥の糞便から低病原性の鳥インフルエンザウイルス(H7N7亜型)が検出されたと環境省から連絡があり、各都道府県や関係団体に防疫対策の再徹底を通知した。 野 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 keimei 飼料 第4四半期通常補てん積立金の納入免除 飼料基金3団体 飼料基金の3団体(商系の全日本配合飼料価格畜産安定基金、全農系の全国配合飼料供給安定基金、専門農協系の全国畜産配合飼料価格安定基金)は、令和元年度第4四半期(令和2年1~3月)の通常補てん積立金の納入免除を各加入者に通知 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 keimei 行政 農林水産物・食品輸出促進法が成立 農林水産物の輸出拡大に向けて、政策の立案や国内手続きを一元的に担う司令塔組織の新設を柱とする『農林水産物・食品輸出促進法』が11月20日に成立した。施行は来年4月の予定で、農水省にに「農林水産物・食品輸出本部」を設置して […]