2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei 団体 秋の収穫祭で名古屋コーチンフェア開催 3日間で約5万人が来場 名古屋コーチンの魅力を一堂に集めた『名古屋コーチンフェア』(主催・名古屋市農業センター催事運営協議会、共催・〈一社〉名古屋コーチン協会、〈一社〉日本食鳥協会)が11月2日から4日まで、名古屋市天白区の「名古屋市農業センタ […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 keimei 行政 鶏肉1.8%減、鶏卵2.1%減 9月の家計調査 総務省統計局は11月8日、2019(令和元)年9月分の家計調査結果を公表した。 全国1世帯(世帯人員=2.96人)当たりの鶏肉の購入量は前年同月比1.8%減の1.343キロ(1人当たりは1.5%減の454グラム)、支出金 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei 鶏肉 「ねぎたまぽん」テレビCMなどで紹介 ミツカン 「味ぽん」55周年『チャレぽん』キャンペーン ㈱Mizkan(ミツカン、吉永智征社長兼CEO―本社・愛知県半田市)は11月6日、東京都目黒区のホテル雅叙園で、「味ぽん」の発売55周年記念イベントを開催。俳優のムロツヨシさ […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei 鶏卵 髙井英郎氏の旭日双光章を祝う 今年春の叙勲で旭日双光章を受章した髙井英郎氏(元群馬県養鶏協会会長、㈱髙井養鶏会長)の受章祝賀会が10月29日、前橋市日吉町のマック・スクエアスワンで開かれ、取引先関係者や友人、親族ら約260人が出席して祝福した。 祝賀 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei 鶏卵 クレストグループ創業100周年で感謝の会 大正8年に愛知県小牧市で採卵養鶏業を始め、現在では関東・関西にも農場を展開し、鶏卵と豚肉の生産・販売、海外畜産設備と種豚の輸入・販売、有機堆肥の製造販売、直売施設「くりの木ランチ」の運営を行なっているクレストグループ(栗 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei たまニコ 各地で鶏卵の正しい知識や魅力を伝え消費の拡大PR〈中〉 「いいたまごの日」でたまごフェス 東京都卵業協会 (一社)東京都卵業協会(会長=山田昇㈱山七食品社長)は11月10日、JR錦糸町駅南口駅前広場で、11月5日の「いいたまごの日」を祝う『たまごフェスティバル』を実施した。 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei 団体 いいたまごの日に『たまごかけごはん祭り』初開催 日本たまごかけごはん研究所 TKGの魅力を国内外に発信したい――。(一社)日本たまごかけごはん研究所(上野貴史代表理事)は11月5日、東京都豊島区のWACCA池袋で『第1回たまごかけごはん祭り』を開催した。 当日は入場料500円を払うと、同協会が一 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei 衛生 「第47回ネッカリッチ研修会」開く 森林の成分を耕種農業と畜産業に活用し貢献 広葉樹の樹皮炭に木酢液を加えた混合飼料「ネッカリッチ」や、杉皮付きチップを蒸煮後に繊維状にした牛用粗飼料「ウットンファイバー」など、木材由来の飼料を製造・販売する宮崎みどり製薬㈱ […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 keimei 国際 「国連グローバル・コンパクト(UNGC)」に署名 オルテック社 「持続可能な開発目標」にコミット オルテック社(本社・米国ケンタッキー州)のマーク・ライオンズ社長兼CEOは、このほど人権の保護、不当な労働の排除、環境への対応、腐敗の防止にかかわる10の原則を掲げる「国連グローバル・コ […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 keimei ウズラ 豊橋STCが勉強会 全国から100人以上参加 愛知県豊橋市を中心とした若手養鶏・養鶉企業経営者らで組織するSTC(succeccたまごclub、会長=高井正和㈱イラコファーム社長)は11月7日、豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場PLATで恒例の勉強会を開き、関東から沖縄 […]