2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 「営業届出業種」は11月30日までに届出 食品衛生法の一部改正により営業届出制度が創設され、厚生労働省・食品監視安全課は昨年3月31日付通知で対象業種を示した。本紙関係では卵販売業や卵選別包装業、食肉販売業(包装済み食肉のみ販売)など。11月30日までに各県の保 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 団体 アイオイ(肉用鶏)に政策統括官賞 飼料用米活用畜産物ブランド日本一 (一社)日本養豚協会は3月29日、令和2年度米活用畜産物等全国展開事業で実施した「第4回飼料用米活用畜産物ブランド日本一」の受賞者を公表した。 同コンテストは、国産の飼料用米を給与した畜産物のブランド化による販売力向上な […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 新型コロナ関連 コロナ禍で農業景況DIは大幅に悪化 日本政策金融公庫 設備投資マインドは高い水準を維持 ㈱日本政策金融公庫農林水産事業は、このほど融資先の担い手農業者を対象に今年1月に実施した「農業景況調査」の結果を公表した。融資先1万8060件のうち、5786件(回収率32.0%)から回 […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 国際 2月輸入 鶏肉3.6%増、調製品7.1%増 輸入卵の殻付換算26.5%減 財務省は2021年2月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比3.6%増の4万5514トンを輸入。このうち主要輸入先のブラジルは4.1%減の3万817トン、タイは27.0%増の1万3346トン […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 国際 2月輸出 殻付卵輸出の好調続く 鶏肉は44.7%減 《鶏肉・鶏卵関係輸出》鶏肉の輸出量は前年同月比44.7%減の383トンで、このうち『もも・むね』が35.3%増の26トン、モミジなどの『その他』が38.2%減の356トン。鶏肉調製品は74.7%増の26トン。 殻付卵は4 […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 令和2年の食中毒 事件数は減少、患者数は増加 アニサキス1位、カンピロ2位 厚生労働省は、3月22日に薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒部会(部会長=五十君靜信東京農業大学教授)をオンライン形式で開き、令和2年の食中毒発生状況などを報告した。 令和2年は新型コ […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 鳥インフルエンザ 中・大規模では99%以上 4回目飼養衛生管理基準順守率 農林水産省は3月19日、4回目となる家きん飼養農場の「飼養衛生管理基準の自己点検結果」を公表した。 前回(2月公表)から飼養羽数100羽未満の小規模農場(ダチョウは10羽未満)と、100羽以上の中・大規模農場(ダチョウは […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 機械 国際養鶏養豚総合展 出展者の募集を開始 来年4月27~29日、ポートメッセなごや (公社)中央畜産会、(一社)日本養鶏協会、(一社)日本養豚協会、(一社)日本食鳥協会、(公社)中央畜産会施設・機械部会会員で構成する国際養鶏養豚総合展運営協議会(村田良樹会長)は […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 keimei 行政 営業届出と営業許可規制は6月1日から 全国生活衛生・食品安全関係主管課長会議の説明資料 厚生労働省は毎年3月に都道府県や政令指定都市の生活衛生・食品安全の担当者らを招いて「全国生活衛生・食品安全関係主管課長会議」を開いているが、令和2年度の会議は、新型コロナ […]