2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 団体 東京鶏卵事業組がHPで相場案内開始 東京鶏卵事業協同組合(神谷岳行理事長)は3月30日から、ホームページ(https://www.keirankumiai.jp/)での鶏卵相場の案内(①相場の動き〈「保合」など〉②組合規格物加重平均③非規格高値・安値)を開 […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 keimei 新型コロナ関連 2月の外食、スーパーの動向 外食は業態により落差 日本フードサービス協 (一社)日本フードサービス協会は3月25日、2月の外食市場動向調査(新規店を含む全店ベース)の結果を公表した。今年はうるう年で休日数が増えたこと、テイクアウトや宅配、ドライブス […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 keimei 新型コロナ関連 米国の養鶏・穀物協会も新型コロナ対応で情報発信 新型コロナウイルス対策として、外出制限などの措置が多くの州で実施されている米国でも、人々が買いだめに走ったり、銃器が売れたりするなど混乱する様子が報じられているが、同国の飼料畜産団体は政府などと協力し、変わらず生産活動を […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 keimei 新型コロナ関連 新型コロナでイベントの延期、中止続く ヤングミーティング10周年記念大会延期 新日程は9月15~16日を予定 (一社)日本卵業協会は3月18日の理事会で、新型コロナウイルスの発生状況などを鑑み、4月に予定していた「ヤングミーティング10周年記念全国大会」の開 […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 keimei たまニコ 日卵協『五ツ星タマリエ』検定スタート 申し込みは4月1日から (一社)日本卵業協会が実施している「たまごのソムリエ(タマリエ)検定」の〝最高峰〟となる『五ツ星タマリエ検定』が、今春からスタートする。 たまごのソムリエ検定は、同協会の若手会員らで構成する「ヤングミーティング」(松本邦 […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei 団体 1月のスーパーなどの販売状況 大手スーパーの前年割れ続く イオンやイトーヨーカ堂、マルエツなど55社・1万543店舗が加盟する日本チェーンストア協会は2月26日、全国大手スーパーの今年1月の売上高を公表した。 既存店ベースの総販売額は、前年同月比2. […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 keimei たまニコ たまごフェスタinいわき 福島県養鶏協会が特別協賛 卵の魅力や正しい知識、福島県産の安全性を消費者に伝えるイベント『たまごフェスタinいわき~たまごかけごはん大作戦~』が2月15日、いわき市の小名浜潮目交流館で開かれた。 主催は福島民報社で、9年前の震災以降、卵の風評被害 […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 keimei 団体 レイヤー増加、ブロイラー減少 令和2年の種鶏導入計画 (一社)日本種鶏孵卵協会(山本満祥会長)は2月20日、レイヤーとブロイラーの種鶏導入と素ひな計画生産検討会を開いた。調査から推計した全国の種鶏導入羽数は、レイヤー種鶏は令和2年が前年比5.2%増、令和2年度が前年度比0. […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 keimei 新型コロナ関連 新型コロナで各種イベントが中止 新型コロナウイルスへの対策として政府が各種イベントの中止を要請し、畜産・養鶏関係でも会合やイベントの中止が増えている。これまでに「フーデックス」や「ドラッグストアショー」などのほか、「JAグループ国産農畜産物商談会」(3 […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 keimei 団体 3エリアでスーパー総菜部門の審査試食会 第11回からあげグランプリ 審査結果は4月15日発表 (一社)日本唐揚協会(やすひさてっぺい会長兼理事長)は〝日本で一番うまいから揚げ屋さん〟を決める「からあげグランプリ」の10周年を記念して、昨年新設した「スーパー総菜部門」の試食審査会を東京と大 […]