2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 keimei 鳥インフルエンザ 岩手県で鳥インフルエンザ発生 農林水産省は2月12日、岩手県久慈市の肉用鶏農場(約4.5万羽)で今シーズン16例目の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)が発生したと公表した。
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 keimei 鳥インフルエンザ 愛媛県が移動制限区域を解除 西条市で発生したHPAI 愛媛県は、西条市で発生した今シーズン国内10、11、12例目の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に伴い、発生農場から半径3km以内に設定した移動制限区域を、2月9日午前0時に解除した。すべての発生農場の防疫措置が完了し […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 keimei 鳥インフルエンザ 鹿児島県が移動制限区域を解除 長島町で発生したHPAI 鹿児島県は、長島町で発生した今シーズン国内13例目の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に伴い、発生農場から半径3km以内に設定した移動制限区域を、2月7日午前0時に解除した。区域内の養鶏場に異常は確認されず、すべての発 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 keimei 鳥インフルエンザ 青森県でもHPAI 今シーズン8県、9例目 青森県三戸町の肉用種鶏農場(約7000羽)で、今シーズン国内9例目の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)が発生した。 青森県では12月11日に当該農場から死亡羽数増加の通報を受けて、八戸家畜保健衛生所が簡易検査で陽性を確 […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 keimei 鳥インフルエンザ 熊本、千葉、埼玉、広島でもHPAI 秋田、鹿児島、兵庫は制限解除へ 熊本県南関町の肉用鶏農場(約6.7万羽)で今シーズン国内5例目、千葉県市川市の宮内庁新浜鴨場(アヒル・アイガモ約340羽)で国内6例目、埼玉県美里町の採卵鶏農場(約1.7万羽)で国内7例目 […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 keimei 鳥インフルエンザ 飼養衛生管理基準の順守率改善 11月20日時点の自己点検結果 農林水産省は、11月20日時点の飼養衛生管理基準の順守状況の自己点検結果(鶏・アヒル・ウズラ・キジ・ホロホロ長・七面鳥は100羽以上、ダチョウは10羽以上飼養農場)を公表した。 鶏での7項目の順守率はそれぞれ96~97% […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 keimei 鳥インフルエンザ HPAI 今後も発生の警戒を 3県4事例の防疫措置は完了 11月10日に秋田県横手市の採卵鶏農場(約14.3万羽、H5N8亜型)、13日に鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約3.9万羽、H5N1亜型)、15日に同市の採卵鶏農場(約1.1万羽、H5N8亜型)、17日に兵庫県姫路市の採卵 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鳥インフルエンザ 採卵鶏農場で高病原性AI 秋田、鹿児島、兵庫で発生 H5N8亜型とH5N1型が同時期に 11月10日に秋田県横手市の採卵鶏農場(約14.3万羽)でH5N8亜型、13日に鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約3.9万羽)でH5N1亜型、15日に同市の採卵鶏農場(約1.1万羽)でH5 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鳥インフルエンザ 鳥インフルエンザ経営再建保険の補償を拡充 日本養鶏協会 自然災害での損害保険を新設 来年度(2月~1月)契約から (一社)日本養鶏協会は、協会独自の会員向け団体保険『鳥インフルエンザ経営再建保険』について、来年度(令和4年2月1日~令和5年1月31日)契約から、①総支払限度額 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鳥インフルエンザ 飼養衛生管理基準の順守率低下 10月20日時点の自己点検結果 農林水産省は、10月20日時点での飼養衛生管理基準の順守状況の自己点検結果(鶏・アヒル・ウズラ・キジ・ホロホロ長・七面鳥は100羽以上、ダチョウは10羽以上飼養農場)を公表した。 同省は9月10日付で「令和3年度における […]