コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2006年2月

  1. HOME
  2. 2006年2月
2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 keimei ニュース

日本KFC社長に渡辺氏

日本ケンタッキー・フライド・チキン(株)(本社・東京)は、2月23日付の組織変更と役員人事を発表した。本紙関係の主な組織変更は次の通り。(1)総務広報チームを総務チームと広報チームに分離し、広報チームとカスタマーサービス […]

2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 keimei 新製品

共立製薬がAI検出キットを発売 3月1日に東京でセミナー

共立製薬(株)(岡本雄平社長-本社・東京都千代田区)は、鳥インフルエンザウイルス検出キット「エイアイライザH5」(3月1日発売予定)と「エイアイライザ」(4月1日発売予定)を新発売する。両キットの発売に合わせ、3月1日午 […]

2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 keimei 新製品

注射針安全装置を発売 アグウェイ・インターナショナル

インペックス・ニップルドリンカーの輸入総代理店である(株)アグウェイ・インターナショナル(町田智之社長-東京都江東区白河4-1-5)は、充電式の注射針安全処理装置「E-70」を新発売した。使用済みの注射針は、誤って指や手 […]

2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 keimei トップニュース

鳥インフルエンザ互助基金 国に不足額の支援を要請 日鶏協が各県会長会議で決議

(社)日本養鶏協会(梅原宏保会長)は2月7日、東京・神田淡路町のホテル聚楽で各県養鶏協会会長会議を開き、財源不足が懸念されている鳥インフルエンザ互助基金への国の財政支援を要請する決議などを行なった。同会では、財政支援の実 […]

2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 keimei トップニュース

茨城のAI 移動制限をすべて解除 8農場の鶏の処理方法は未定

茨城県は2月3日午前零時で、昨年12月に鳥インフルエンザの抗体を確認した茨城町の38例目の農場を中心とする移動制限を解除した。昨年6月の発生以降、県内12か所で次々に設けられてきた移動制限区域は、これによってすべて解除さ […]

2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 keimei トップニュース

鶏肉調製品が過去最高 輸入卵(殻付換算)も15万トン台に 17年の輸入

財務省関税局は、2005年12月分の輸入通関実績をまとめた。《鶏肉関係》鶏肉は前年同月比93.7%の31,390トン(内訳は骨つきももが同59.3%の2,305トン、その他鶏肉が同99.5%の29,085トン)で、ブラジ […]

2006年2月5日 / 最終更新日時 : 2006年2月5日 keimei ニュース

ユビキタスIDコードを卵殻に印字 トレサビシステムが札幌で実用化

東洋インキ製造(株)(佐久間国雄社長―本社・東京)は、このほど生活協同組合コープさっぽろ(松村喬理事長―本部・札幌市)、ユビキタスID(株)(富山広己社長―本社・東京)と共同で、ユビキタスIDコード(UCODE)をインク […]

2006年2月5日 / 最終更新日時 : 2006年2月5日 keimei ニュース

東海理化販売が停電装置で特許取得 リカ式の「みはるくん」 

畜舎カーテンの開発メーカー、東海理化販売(株)(武藤和子社長―本社・愛知県春日井市御幸町2-6-18)は、ブラックアウトシステム鶏舎の主要な関連装置として、停電時に自動的にカーテンを開放させるリカ式停電装置『みはるくん』 […]

2006年2月5日 / 最終更新日時 : 2006年2月5日 keimei ニュース

キユーピーの17年11月期決算は増収減益 卵価の高騰などが利益圧迫

キユーピー(株)(鈴木豊社長―本社・東京)が1月11日に発表した平成17年11月期(16年12月1日~17年11月30日)の連結決算は、食品、物流の両事業が売り上げを伸ばしたものの、マヨネーズなどの主原料である鶏卵や食用 […]

2006年2月5日 / 最終更新日時 : 2006年2月5日 keimei 特集

鳥インフルエンザと人感染問題 (社)日本養鶏協会専務理事・島田英幸

最近、アジアの強毒型鳥インフルエンザ(H5N1)による人の感染や死亡例が数多く報告されている中で、人の新型インフルエンザとの関係などにも関心が高まっている。養鶏関係者として、「鳥インフルエンザと人感染問題」をどのように考 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

リンク先のホームページにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。

「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、 アサヒバイオサイクル㈱
国内アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)

新規購読お申込み

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

相互リンク

最近の投稿

FOOMA JAPAN 6月10~13日に東京ビッグサイトで開催

2025年5月8日

統計情報のページを更新しました

2025年5月8日

統計情報のページを更新しました

2025年5月2日

2025年4月25日号を発行しました

2025年4月25日

機能性飼料『トリグーン』 紀州ほそ川飼料が開発 梅の力で鶏の健康とおいしさ支える

2025年4月25日

三井化学CLS 世界初の新成分でワクモ駆除 『リブケアFL』上市記念ウェブセミナー

2025年4月25日

卵の魅力・再発見 6月18日に第11回タマゴシンポジウム 

2025年4月21日

2025年4月15日号を発行しました

2025年4月15日

5月末に鹿児島市と宮崎市でセミナー DSMがマイコトキシンをテーマに

2025年4月9日

新刊紹介 絵本『100このたまご』

2025年4月9日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP