コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報

  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

2013年7月

  1. HOME
  2. 2013年7月
2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei ニュース

日生研が鶏大腸菌症対策用生ワクチン発売 全国3か所で養鶏セミナー

日生研(株)(長井伸也社長―本社・東京都青梅市新町9-2221-1)は、今年7月に鶏大腸菌症対策用生ワクチン『ガルエヌテクトCBL』を発売することから、同製品に関連した内容の“ナバック養鶏セミナー”を6月21日に鹿児島市 […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei ニュース

「カステラバニラプリン」などが人気 比内地鶏の加工品も 秋田高原フード

(有)秋田高原フード(佐藤信子社長―秋田県北秋田市米内沢字大野岱77-4)は、比内地鶏のひな生産から肥育、処理加工、販売までの一貫体制を整え、『高原比内地鶏』のブランドで県内外に着実に販路を広げている。鳥インフルエンザの […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei ニュース

トリキと九州児湯フーズに統合 双日食料の鶏肉流通本部

双日食料(株)(前田馨社長―本社・東京都港区赤坂)の鶏肉流通本部(滝沢衛本部長)は、7月1日付で主な鶏肉仕入先であった(株)児湯食鳥(渡部博行社長―本社宮崎県児湯郡川南町)子会社のトリキ(株)(赤木淳哲社長―本社・千葉県 […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei 新製品

最新型ファームパッカー完成 FFP4000シリーズ 省スペースで卵を優しく扱う ナベル

(株)ナベル(南部邦男会長―本社・京都市南区西九条森本町86)は、農場での集卵に使用する新型ファームパッカー『FFP4000シリーズ』を開発し、今年9月から販売を開始する。新型ファームパッカー『FFP4000シリーズ』は […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei 新製品

固形燃料化用バインダー『オーブ』発売 採卵鶏の鶏糞も発電燃料に 和田工業

畜産用空調・暖房製品をはじめ、各種のエコ、環境改善資材など幅広く取り扱っている和田工業(株)(和田勝博社長―本社・岐阜県各務原市金属団地50)は、鶏糞や豚糞、牛糞、下水汚泥などに混合するだけで、乾燥エネルギーを使わずに、 […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei 新製品

「南部どりスナックシリーズ」を発売 アマタケ

(株)アマタケ(甘竹秀企社長―本社・岩手県大船渡市)は、『南部どりのチキンナゲット』『南部どりのスパイシーフライドチキン』『南部どりのスパイシーフライドチキン(チーズ入り)』の3品を、「お肉がおいしい『南部どりスナックシ […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei 特集

今年上期の鶏卵需給と下期の卵価展望 再生産可能な水準を期待 JA全農たまご・森信之鶏卵課長に聞く

今年前半の鶏卵相場(東京M加重平均)は2月以降、前年を下回る展開が続き、5月13日には成鶏更新・空舎延長事業の発動となるなど厳しい状況が続いている。梅雨明け後については猛暑などによる生産サイズの小玉シフトを受け、大玉を中 […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei 特集

今年上期の鶏肉需給と下期の価格見通し もも肉は「供給過多」の状況続く

今年前半(1~6月)の鶏肉相場(日経・東京)は、もも肉は前年比3.43円安の577.53円で2年連続の600円割れとなったが、むね肉は安定した業務・加工需要が反映され、過去最低であった前年を43.98円上回る223.48 […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei トップニュース

国産の『価値創造』と『発信力』を高めよう 業界の結束力に期待

過去最高値の配合飼料価格と2年連続の鶏卵・鶏肉価格の低迷――養鶏経営の先行きに懸念が広がる。アベノミクス効果による景気回復が消費の拡大につながり、トウモロコシの世界的な豊作が配合飼料価格の下落となり、生産コストの低下に期 […]

2013年7月25日 / 最終更新日時 : 2013年7月25日 keimei トップニュース

たまごニコニコ大作戦!!2013 北海道と沖縄からスタート

「たまごニコニコ大作戦2013~日本縦断チャリリレー~」のイベントが、7月6日に沖縄県、7日に北海道からスタートした。沖縄県では地元の鶏卵業界の有志らが、沖縄本島最南端の喜屋武岬からタスキリレーをスタート。延べ13人がル […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

「カルスポリン」 ホームページへようこそ

アサヒバイオサイクル㈱の飼料添加物「カルスポリン」のホームページの紹介です。

フラッシュを使用したアニメーションにて「カルスポリン」をわかりやすく説明しています。
飼料畜産関係の方には、技術情報、文献などの専門情報を提供しており、幅広い皆様に「カルスポリン」について理解していただけます。
「カルスポリン」に関する詳しいお問い合わせは、
アサヒバイオサイクル㈱
アニマルニュートリション事業部
(電話:03-6412-3310)へ。

新規購読お申込み

メニュー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

マーケット

  • JA全農たまご(鶏卵相場)
  • 農林水産省 鶏卵市況情報
  • 農林水産省 食鳥市況情報

最近の投稿

なか卯が『炭火焼き親子丼』新発売 備長炭でふっくら香ばしく

2023年1月26日

2023年1月25日号を発行しました

2023年1月25日

過酢酸製剤『ビネパワー』を提案 全農畜産サービス 冬場でも強い除菌力を発揮

2023年1月25日

サノボ『ハッチパフォーマンスライン』発売 種卵の完全自動化パッキングシステム

2023年1月25日

「からあげグランプリ」金賞受賞店とコラボ 『地域限定からあげ丼 鶏唐&謎唐入り』を発売 ファミリーマート

2023年1月16日

2023年1月5日号を発行しました

2023年1月5日

前川製作所『トリダス マークⅢ』を商品化

2023年1月5日

白田一敏著『困った時は、鶏に聞け!』

2023年1月5日

2022年12月15日号を発行しました

2022年12月15日

『ベルコンシャッター』の現場納入進む 前進するハイテムの鳥インフル対策

2022年12月15日

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年7月
  • 2003年6月
  • 2003年5月
  • 2003年4月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年12月
  • 2002年11月
  • 2002年10月
  • 2002年9月
  • 2002年8月
  • 2002年7月
  • 2002年6月
  • 2002年5月
  • 2002年4月
  • 2002年3月
  • 2002年2月
  • 2002年1月
  • 2001年12月
  • 2001年11月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年7月
  • 2001年6月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年2月
  • 2001年1月
  • 2000年12月
  • 2000年11月
  • 2000年10月
  • 2000年9月
  • 2000年8月
  • 2000年7月
  • 2000年6月
  • 2000年5月
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要

カテゴリー

  • 環境
  • 鳥インフルエンザ
  • アニマルウェルフェア
  • 新型コロナ関連
  • たまニコ
  • 機械
  • ウズラ
  • 団体
  • 行政
  • 速報
  • 種鶏孵卵
  • 告知
  • 国際
  • 衛生
  • 飼料
  • 鶏肉
  • 鶏卵
  • トップニュース
  • ニュース
  • 新製品
  • 特集
  • 統計

コミュニティー

  • 統計情報
  • おくやみ

ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等お気軽にお問い合わせください。03(3297)5556受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

Copyright © 鶏鳴新聞 鶏卵・鶏肉・養鶏・畜産総合情報 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • facebookページ
  • 鶏鳴新聞購読お申込み
  • お問い合わせ
  • 会社概要
PAGE TOP