2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 keimei ニュース 大盛況の第3回たまごフェスタ 多くのイベントで群馬県産鶏卵をPR 群馬県養鶏協会は8月21日、前橋市の群馬県庁県民ホールで県産鶏卵の消費拡大イベント「第3回たまごフェスタ」を開いた。群馬県の鶏卵生産者の若手が主体の同協会たまごプロジェクト部会が、県民に鶏卵に関する正しい知識を広めること […]
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 keimei ニュース 廃棄商品リサイクルで鶏卵生産 セブン―イレブン ㈱セブン―イレブン・ジャパン(本社・東京)は8月19日、東京都と埼玉県の一部のセブン―イレブン約1300店舗から排出される販売期限切れ商品を、循環型資源としてグループのサプライチェーン内で活用すると発表した。店舗で出る販 […]
2016年8月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 keimei ニュース 鶏ひなの雌雄を見分ける『内視鏡鑑別法』開発 農研機構畜産研究部門 農研機構の畜産研究部門(茨城県つくば市)は7月26日、改良した内視鏡で鶏ひなの雌雄を見分けることが可能な『内視鏡鑑別法』を開発したと発表した。管径が細い小動物用の内視鏡に手を加えたもので、総排せつ腔から直腸内に挿入し、直 […]
2016年8月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 keimei ニュース オリックスがフジタ製薬にも出資 京都微研と協力 オリックス㈱(井上亮社長―本社・東京都港区)は、今年4月に動物用ワクチン製造・販売の国内最大手である㈱微生物化学研究所(直江千代社長―本社・京都府宇治市、略称・京都微研)の経営の独立性を維持しつつ全株式を取得したが、7月 […]
2016年8月25日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 keimei ニュース アミューズが創業80周年 新しい種鶏場、孵化場も紹介 1935(昭和10)年に孵化事業を始め、現在では種鶏・孵化だけでなく、グループ内で採卵事業、鶏卵の販売と加工事業も手がけているアミューズ㈱(赤木八寿夫社長―本社・宮崎県日向市大字平岩8356)は7月26日、宮崎市の宮崎観 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月15日 keimei ニュース 鶏卵価格差補てん事業 7月の補てん価格6.093円 (一社)日本養鶏協会は、事業実施主体となっている鶏卵生産者経営安定対策事業の価格差補てん事業で、7月の標準取引価格が基準価格の189円を下回る182円23銭となり、6円093銭の補てんになったと発表した。補てんは今年1月 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月15日 keimei ニュース アマタケ『多賀城工場』竣工 生産能力は年間約9000トン ㈱アマタケ(甘竹秀企社長―岩手本社・岩手県大船渡市、東京本社・東京都新宿区)は、建設を進めていた多賀城工場(宮城県多賀城市八幡字一本柳3-4)がこのほど完成し、7月5日に竣工式を行なった。アマタケは、平成23年の東日本大 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月15日 keimei ニュース 内外食品をエスフーズに譲渡 木徳神糧 大手米穀卸の木徳神糧㈱(平山惇社長―本社・東京都江戸川区瑞江4-44-17)は7月26日の取締役会で、連結子会社の内外食品㈱(木村順社長―本社・千葉県船橋市高瀬町21-1)の全株式をエスフーズ㈱(村上真之助社長―本社・兵 […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 keimei ニュース 厚労省がカンピロ食中毒予防でQ&A 「十分な加熱」を強調 厚生労働省は6月2日付でカンピロバクター食中毒予防についてのQ&Aを公表。知見の進展に対応して逐次更新するとしている。内容は、カンピロバクター食中毒の①発生状況②どのような細菌か③感染すると、どのような症状になるのか④ど […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 keimei ニュース あおもりたまごかけごはんまつり 魅力ある『青森たまご』が大集合 たまごクイズも実施 こだわりの『青森たまご』を使った「たまごかけごはん」がその場で味わえる『あおもりたまごかけごはんまつり』(主催・〈公社〉青森県観光連盟、協賛・青森県養鶏協会など)が7月1日から3日まで、青森市の観光物産館「アスパム」で開 […]