2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 keimei 鶏卵 「うまい!」の科学 データでわかるおいしさの真実 ㈱イースト・プレス(本社・東京)が7月10日に発刊したイースト新書Q『「うまい!」の科学 データでわかるおいしさの真実』の中で、卵かけご飯のおいしさや、目玉焼きにつける調味料の好み、高まる鶏むね肉人気の理由などが、科学的 […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 keimei 鶏卵 『誘惑のふりかけ チキたま』 大森屋が発売 ㈱大森屋(本社・大阪市)は、秋の新商品として「ごはんが進みすぎる背徳のおいしさ」が人気の「誘惑のふりかけ」シリーズの第3弾『誘惑のふりかけ チキたま』を発売した。原材料に鶏卵や鶏肉が使われている。 大森屋ホームページでは […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 keimei 団体 EU諸国 ケージ(エンリッチド)比率は年々低下 IECの2019年各国データ(下) 世界全体ではケージ飼養が多数 前号に続き、国際鶏卵委員会(IEC)加盟各国から報告された2019年のデータなどを基に、本紙が集計した各国の鶏卵の農家販売価格と小売価格、採卵鶏飼養羽数と鶏卵生産量、鶏卵自給率、飼養システム […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 keimei 団体 飼料稲給与の畜産物を認証 日本草地畜産種子協会 家畜の飼養基準と、畜産物の生産基準 (一社)日本草地畜産種子協会(野口政志会長)は、国産の飼料用米や稲発酵粗飼料(稲WCS)を家畜に与えて生産した畜産物を認証する『飼料稲給与畜産物認証制度』を策定した。 飼料用米はモミ米 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 keimei 鶏肉 鶏肉17.9%増、鶏卵8.0%増 7月の家計調査購入量 総務省統計局は9月8日、令和2年7月分の家計調査結果を公表した。7月は新型コロナウイルスの感染が再拡大した影響で内食需要が高い傾向は依然として続き、畜産物の購入量は前年同月を上回った。 全国1世帯(世帯人員=2.95人) […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 keimei 団体 全日畜がワークショップ 「災害に強い畜産経営」テーマに (一社)全日本畜産経営者協会(略称・全日畜)は9月4日、千葉市中央区のホテルポートプラザ千葉でワークショップ「自然災害に強い畜産経営を目指して」(千葉会場)を開いた。 ワークショップは、日本中央競馬会の畜産振興事業「自然 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 keimei 団体 「卵で前向きに!」困っている人を支援 沖縄 安室養鶏場 様々な企業や地域で、新型コロナウイルスの影響を受けた人を支援する動きが広がっているが、沖縄県那覇市の安室養鶏場(安室朝統代表)は、那覇市内の子どもたちや生活に困っている世帯を支援しようと、4月下旬から那覇市社 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 keimei たまニコ 三ツ星タマリエ検定 東京会場を実施 日本卵業協会 (一社)日本卵業協会(米山大介会長)は9月5日、東京都中央区の馬事畜産会館で2020年度第1回『三ツ星タマリエ検定』を開催し、鶏卵業界関係者や、卵が好きな一般の消費者らが多数受検した。 当初は6月6日に予定していたが、新 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 keimei 機械 第10回農業Week予定通りに開催へ 食品輸出EXPOはオンライン開催 様々な国際見本市を主催するリードエグジビションジャパン㈱(本社・東京都新宿区)は10月14日から16日までの3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで「第10回農業Week」を開催する。 農業Weekは「国際次世代農業EXPO」 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 keimei 鶏肉 京風あんかけの『黄金の親子丼』 なか卯が新発売 ㈱なか卯(本社・東京都港区)は、9月10日から全国の「なか卯」店舗で『黄金の親子丼』【写真】を販売している。 1994年の発売以来なか卯で定番人気の「親子丼」は、注文ごとに一食ずつ店内で調理しており、特製の割り下とこだわ […]