2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 keimei トップニュース 卵価、行楽需要などで上昇 成鶏更新・空舎延長事業の発動は5月連休後? 鶏卵生産者経営安定対策事業の『成鶏更新・空舎延長事業』の発動は5月の連休明け以降にずれ込んだ。4月初めに標準取引価格が発動目安の安定基準価格158円を割り込む寸前の162円まで落ち込んだが、その後の相場の上昇で、4月の発 […]
2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 keimei トップニュース EUがタイ産鶏肉輸入解禁へ (独)農畜産業振興機構の海外情報や複数の海外養鶏メディアによると、欧州連合(EU)はタイ産鶏肉の輸入禁止措置を7月1日付で解除する見通しとなった。輸入解禁が実現すれば8年ぶり。EUは、タイ国内で鳥インフルエンザ(AI)が […]
2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 keimei トップニュース 早期通報の徹底などを指示 全国家畜衛生主任者会議 農林水産省消費・安全局は4月17日、各県の家畜衛生担当者を集めた全国家畜衛生主任者会議を開き、家畜伝染病の防疫体制と衛生対策の徹底を指示した。高橋博消費・安全局長は、日本の周辺国では高病原性鳥インフルエンザや口蹄疫がいま […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei ニュース にぎやかに『たまごフェスティバル』 東京スカイツリーの下で 都卵協 たまごはおいしくて栄養満点、もっと食べてほしい――。(社)東京都卵業協会(山田昇会長)は恒例の第29回たまごフェスティバル(久松一弘実行委員長)を、今年のイースターの日に当たる4月8日に、営業開始間近の東京スカイツリーの […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei ニュース 6月2日は「オムレツの日」 ウェブ上でキャンペーン 6月2日は「オムレツの日」――。「オムレツの会」運営委員会(委員長=島田博丸紅エッグ(株)社長、事務局・日本シュリンク包装卵協会内)制定の「オムレツの日」が、このほど日本記念日協会から認定された。「オムレツの日」は、消費 […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei ニュース ヨード卵・光のパックラベル 4月から変更 日本農産工業(株)(田中猛社長―本社・横浜市)は、『ヨード卵・光』のさらなるブランド訴求を目的に、4月1日からパックラベルのデザインを一新した。ヨード卵・光は今年で発売36年目を迎える。今回、リニューアルしたパックラベル […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei 新製品 水質安定剤「カストバック」 ワクチン接種に最適な水を調整 ベーリンガー社が新発売へ 動物薬の開発・製造・輸入・販売のベーリンガーインゲルハイムベトメディカジャパン(株)(ブルース・クイーン社長―本社・東京都品川区大崎2-1-1)は、ワクチン接種に最適な水に調整する効果と、ワクチン接種が適切に行なわれたこ […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei 新製品 水にこだわった新ブランド卵「福々たまご」 青森の坂本養鶏が新発売 坂本養鶏(株)(坂本佐兵衛社長―本社・青森県東津軽郡蓬田村大字瀬辺地字山田1-104)は、看板商品「きみちゃんのもっこりたまご」の姉妹品で価格を抑えたブランド卵「にっこり・もっこり福々たまご」を新発売した。同社は「健康維 […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei トップニュース 23年度は8か月間の補てん 補てん金総額は約129億円に 鶏卵生産者経営安定対策事業 (社)日本養鶏協会は4月2日、鶏卵生産者経営安定対策事業の3月の標準取引価格が165円98銭で、補てんは183円の基準価格と標準取引価格との差の9割に当たる15.318円になったと発表した。平成23年度は卵価格の低迷によ […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 keimei トップニュース AI互助基金 24年度から日本養鶏協会が事業主体 (独)農畜産業振興機構(佐藤純二理事長)は、3月28日付で家畜防疫互助基金造成支援事業の鶏とうずらについて、(社)日本養鶏協会を事業実施主体に決めた。従来は、(社)中央畜産会が事業実施主体で、日本養鶏協会は、鶏とうずらの […]