2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei たまニコ 京都市で『いいたまごの日』イベント 関西鶏卵流通協 関西鶏卵流通協議会(中辻正会長)は11月5日、京都市伏見区のショッピングモール「MOMOテラス」で『いいたまごの日』イベントを開き、多数の消費者が卵の魅力に触れた。 同会も昨年は「いいたまごの日」の活動を含めて、様々なイ […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鶏肉 チキンブリトー専門店をオープン 鶏肉専門店の梅や 鶏肉専門店の㈲梅や(山下綾子社長―横浜市中区吉田町6-3)は、本格的なチキンブリトーやカオマンガイを店舗や自宅で楽しめるチキンブリトー専門店「UMEYA KITCHEN(ウメヤキッチン)」を10月16日にオープンした。 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei ウズラ モトキ うずら円熟卵『プチとろ』16周年感謝祭 レシピコンテストも初開催 うずらの生産・加工・販売と、うずら専門カフェ「うずら屋」を運営する㈱モトキ(本木裕一朗社長―本社・埼玉県所沢市宮本町2-5-8)は、看板商品のうずら円熟卵『プチとろ』の誕生16周年を記念し、11 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 からあげ専門店『鶏笑』に感謝状 日本食鳥協会「国産とり肉の日」 2代目キャラクター『げんきくん』お披露目 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は「国産とり肉の日」の10月29日、国産チキンの普及拡大に貢献している「中津しょうゆ からあげ専門店『鶏笑』」に感謝状を贈呈した。 また、創立6 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 王子駅が〝玉子駅〟に?! たまご知識普及会議 「いいたまごの日」に合わせ卵の魅力をPR 東京都北区のJR王子駅が10月22日から11月7日まで「玉子駅」をPRするポスターや手作りアートで賑やかに飾りつけられ、全国各地の人気ブランド卵が買える「幻のたまご屋さん」も出店 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 『岩手とり肉の日』県内小中学校に9万食超の鶏肉提供 岩手県チキン協同組合 岩手県チキン協同組合(十文字保雄理事長)は、10月29日の「岩手とり肉の日」「国産とり肉の日」に合わせ、県内の全小中学校に県産鶏肉9万1000人分を提供した。 今年は新型コロナ禍によって、小学生を対象とした食育交流事業な […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 行政 9月輸入 タイ産の鶏肉加工品減少、加工卵は軒並み増加 財務省は2021年9月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比9.0%増の4万5194トンで、ブラジルは14.7%増の3万5529トン、タイは12.9%減の8383トン。 鶏肉調製品は9.7% […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 9月え付け 採卵用めす11.2%増、ブロイラー用0.8%減 (一社)日本種鶏孵卵協会は10月29日、令和3年9月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 鶏卵 「ピニャ コラーダ味」新登場 イフジ産業のエッグホワイトプロテイン『REVOPRO』 イフジ産業㈱(藤井宗徳社長―本社・福岡県粕屋町)は、主力の液卵事業に加え、昨年3月に卵白由来のエッグホワイトプロテイン『REVOPRO』を発売し、順調に売り上げやリピーター数を伸ばしている。10月22日からはインターネッ […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 鶏卵 毎年大人気の『牛すき鍋膳』 吉野家が発売 ㈱吉野家(本社・東京都中央区)は2013年以降、毎年リピート率が非常に高い人気商品『牛すき鍋膳』【写真】と、吉野家初の海鮮鍋となる『あさり豚チゲ御膳』(各並盛712円、店内税込み)を全国の吉野家店舗で10月21日から販売 […]