2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 行政 「インボイス制度」10月から登録開始 国税庁がオンライ ン説明会など開催 「インボイス制度」(適格請求書等保存方式)が2023(令和5)年10月から導入されるのに先立ち、インボイスを発行するために必要な「適格請求書発行事業者」の登録申請書の受け付けが、今年10月1日から開始される。 現在は、事 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 機械 メグソン社に社名変更 オランダのコボット・オートメーション社 共和機械と提携、パレタイジングロボット販売 鶏卵産業用ロボットなどを製造・販売するオランダのコボット・オートメーション社(Cobot Automation、本社・ヘルダーラント州エーデ)は〝エッグ・ハンドリング・ソリュー […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 鶏卵 パッケージをリニューアル 『しんたまご』発売30周年 JA全農たまご㈱(小島勝社長―本社・東京)は、同社ブランド卵の『しんたまご』が今年で発売30周年を迎えたことを記念し、パッケージを全面的にリニューアル。6月1日から販売を始めた。 『しんたまご』は、1990年2月に、当時 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 keimei 告知 目玉焼きで日常をアートに 大地真央さんが個展開催 元宝塚歌劇団の月組トップスターで女優の大地真央さんが、自身のインスタグラムで人気を集めた目玉焼きアート約200作品を展示する『#目玉焼きオリジナルアート展』が大阪市の梅田ロフトで6月3日から7月4日まで開催されている。 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 鶏肉 肉用若鶏は羽数、重量とも増加 令和2年の食鳥流通統計 成鶏は増加、その他の肉用鶏は減少 農林水産省が5月28日に公表した令和2年の食鳥流通統計調査結果によると、肉用若鶏の処理羽数は前年比1.8%増の7億2519万羽、成鶏は3.5%増の8750万3000羽、その他の肉用鶏は7 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 keimei 行政 卵内容の陽性は1/1870検体 市販鶏卵のサルモネラ調査 令和2年度農水省実施 サルモネラ陽性率は約10年前とほぼ同じ 農林水産省消費・安全局食品安全政策課は、わが国で市販されている鶏卵のサルモネラの汚染状況を調査するため、令和2(2020)年に、全国の52県庁所在地・政令指定都市の小売店で鶏卵を購 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 行政 養鶏行政「ゆがめられず」 第三者委報告 透明性の向上求める 吉川貴盛元農林水産大臣が、アキタフーズの元代表から現金を受け取ったとして在宅起訴された贈収賄事件を受け、農林水産省が設けた第三者委員会(座長・井上宏弁護士)の報告書が6月3日に公表され、一連の問題で養鶏・鶏卵行政の「政策 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 国際 4月輸入 鶏肉7.4%増、調製品3.2%増、輸入卵の殻付換算7.8%増 財務省は2021年4月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比7.4%増の5万157トンを輸入。このうちブラジルは5.1%減の3万3260トン、タイは45.7%増の1万5194トンとなった。 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 種鶏孵卵 4月え付け 採卵用めす3.9%増、ブロイラー用3.3%増 (一社)日本種鶏孵卵協会は5月31日、令和3年4月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 keimei 鶏肉 4月の小売り、外食等の販売状況 スーパーは反動減受けるも好調続く (一社)全国スーパーマーケット協会など食品スーパー3団体は、合計270社・8244店の4月総売上高が前年同月比6.0%減(既存店ベース)の9499億7517万円になったと発表した。 前年 […]