2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鶏肉 国産鶏肉に関する意識調査 ウェルファムフーズが実施 鶏むね肉の購入頻度が増加 「国産とり肉の日」記念で実施 ㈱ウェルファムフーズ(本社・東京都千代田区)は、20~30代で週4回以上子どもを含む家族のために料理をする人のうち、普段鶏肉を購入している男女500人を対象に、コロ […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei たまニコ 京都市で『いいたまごの日』イベント 関西鶏卵流通協 関西鶏卵流通協議会(中辻正会長)は11月5日、京都市伏見区のショッピングモール「MOMOテラス」で『いいたまごの日』イベントを開き、多数の消費者が卵の魅力に触れた。 同会も昨年は「いいたまごの日」の活動を含めて、様々なイ […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei 鶏肉 チキンブリトー専門店をオープン 鶏肉専門店の梅や 鶏肉専門店の㈲梅や(山下綾子社長―横浜市中区吉田町6-3)は、本格的なチキンブリトーやカオマンガイを店舗や自宅で楽しめるチキンブリトー専門店「UMEYA KITCHEN(ウメヤキッチン)」を10月16日にオープンした。 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月24日 keimei ウズラ モトキ うずら円熟卵『プチとろ』16周年感謝祭 レシピコンテストも初開催 うずらの生産・加工・販売と、うずら専門カフェ「うずら屋」を運営する㈱モトキ(本木裕一朗社長―本社・埼玉県所沢市宮本町2-5-8)は、看板商品のうずら円熟卵『プチとろ』の誕生16周年を記念し、11 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 鳥インフルエンザ 防疫対策の再徹底呼びかけ 農水省 韓国の野鳥でHPAI発生 農林水産省は11月2日、韓国の忠清南道天安市で捕獲された野鳥(オシドリ)がH5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)に感染したことが明らかになったことから、改めて防疫対策の再徹底を呼び掛 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 新製品 「たまご白書2021」を公表 キユーピーとキユーピータマゴが調査 「たんぱく質が豊富」が卵の魅力として突出! キユーピー㈱(長南収社長―本社・東京都渋谷区)は、グループ会社のキユーピータマゴ㈱(髙宮満社長―本社・東京都調布市)と共に、卵に関するアンケート調査を実施し、11月5日の『いい […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 第2四半期の飼料異常補てん7266円 通常補てんは4934円に 本紙11月5日号1面で、令和3年度第2四半期(7~9月)の飼料基金の補てん金単価がトン当たり1万2200円に決まったと報じたが、(公社)配合飼料安定機構は11月1日に、同四半期の異常価格差補てん金単価をトン当たり7266 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 からあげ専門店『鶏笑』に感謝状 日本食鳥協会「国産とり肉の日」 2代目キャラクター『げんきくん』お披露目 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は「国産とり肉の日」の10月29日、国産チキンの普及拡大に貢献している「中津しょうゆ からあげ専門店『鶏笑』」に感謝状を贈呈した。 また、創立6 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 王子駅が〝玉子駅〟に?! たまご知識普及会議 「いいたまごの日」に合わせ卵の魅力をPR 東京都北区のJR王子駅が10月22日から11月7日まで「玉子駅」をPRするポスターや手作りアートで賑やかに飾りつけられ、全国各地の人気ブランド卵が買える「幻のたまご屋さん」も出店 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 keimei 団体 『岩手とり肉の日』県内小中学校に9万食超の鶏肉提供 岩手県チキン協同組合 岩手県チキン協同組合(十文字保雄理事長)は、10月29日の「岩手とり肉の日」「国産とり肉の日」に合わせ、県内の全小中学校に県産鶏肉9万1000人分を提供した。 今年は新型コロナ禍によって、小学生を対象とした食育交流事業な […]