2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei 行政 EU向け輸出要綱に家きん肉を追加 厚生労働省と農林水産省 厚生労働省と農林水産省は、EU向けに輸出する家きん肉(鶏、アヒル、七面鳥の可食部位)の取り扱いを新たに策定した「対EU輸出食肉の取扱要綱」を12月11日に改正し、各都道府県や関係部局に通知した。 EUへの家きん肉の輸出に […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei 鶏肉 鶏卵の相場予想は石井氏にピタリ賞 もも肉は伊藤氏と細谷氏にニアピン賞 2019年の鶏卵相場(東京・M加重)は前年比7円安の173円で、鶏肉相場(日経・東京、正肉加重)のもも肉は同9円安の586円、むね肉は同39円安の243円となりました。 本紙では、新年特集号で有識者の方々に相場を占ってい […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 keimei 団体 採卵用めす1.0%減、ブロイラー用0.9%増 11月え付け (一社)日本種鶏孵卵協会は12月23日、2019年11月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー67場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 keimei 行政 鶏肉・鶏卵購入量は10月増加、11月減少 家計調査 総務省統計局は12月6日に2019(令和元)年10月分、1月10日に同11月分の家計調査結果を公表した。 10月の全国1世帯(世帯人員=2.96人)当たりの鶏肉の購入量は前年同月比0.2%増の1.4831キロ(1人当たり […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 keimei 行政 鶏肉輸入は13.1%増 鶏肉、殻付卵輸出も増加 11月通関 財務省は2019年11月分の通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比13.1%増の4万8828トンで、このうちブラジルは17.2%増の3万6139トン、タイは1.7%増の1万738トン、米国は4.6%増の1 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei 団体 「ロカボ」テーマに専門家が講演 全卵会12月定例会 JA全農たまご㈱(小島勝社長―本社・東京)の東日本の協力鶏卵流通関係者らで組織する全卵会(会長=戸田順久東京中央鳥卵㈱社長)は12月18日、東京都港区の東京ガス業務用厨房機器ショールーム「厨BO!SHIODOME」で12 […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei 機械 レイヤー鶏舎専用LEDランプ ハイテムが本格的に取り組み ㈱ハイテム(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市テクノプラザ2-10)は、2010年からLEDランプを販売しているが、このほど中国・深圳の技術開発型LEDメーカーと提携して開発した高性能・高品質のレイヤー鶏舎専用LEDラン […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei たまニコ たまご業界の女性 一層の活躍へ交流 第3回「たまニコ女子交流会」 女性の活躍促進が、様々な業界で求められている中、たまご業界でも〝女子力〟の一層の発揮を図ろうと、第3回「たまニコ女子交流会」が東京都千代田区のJA全農たまご㈱本社で開かれた。 同会は、①女性の目線での卵の消費拡大②なかな […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei 飼料 鶏卵事業を再編へ フィード・ワン 「マジックパール」と「ゴールドエッグ」に フィード・ワン㈱(山内孝史社長―本社・横浜市)は12月24日に取締役会を開き、同社グループが行なう鶏卵事業の再編を決めた。 再編計画によると、味付けゆでたまご「マジックパール」を […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 keimei 衛生 松田商事と資本業務提携 サン・ダイコー 動物用医薬品の卸売販売などを行なう㈱サン・ダイコー(川上眞吾社長―福岡本社・福岡市博多区豊1-9-15)は12月25日、同業の松田商事㈱(松田怜士社長―宮崎市神宮東2-2-22)が行なう第三者割当増資に応じるとともに、業 […]