2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 団体 事業実施主体は日鶏協 令和2年度の鶏卵生産者経営安定対策事業 農林水産省は、補助事業「令和2年度鶏卵生産者経営安定対策事業」の公募に応じた(一社)日本養鶏協会(齋藤利明会長)を、3月9日付で事業実施主体に決定した。 同事業の第4期事業は令和2年度から新たな3か年がスタートするが、① […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 飼料 飼料事業は「アサヒバイオサイクル」に アサヒグループが国内食品事業再編 アサヒバイオサイクル㈱(千林紀子社長―本社・東京都渋谷区)が、アサヒグループの国内食品事業の再編に伴い、4月1日から新体制で事業を開始した。 飼料添加物『カルスポリン』や乳酸菌混合飼料『ファインラクト』などを取り扱うアサ […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 団体 来年5月に国際養鶏養豚総合展 出展社の募集を開始 (公社)中央畜産会、(一社)日本養鶏協会、(一社)日本養豚協会、(一社)日本食鳥協会、(公社)中央畜産会施設・機械部会会員で構成する国際養鶏養豚総合展運営協議会(会長=村田良樹東西産業貿易㈱監査役)は、2021年5月26 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 keimei 新型コロナ関連 新型コロナの経営への影響調査 全国生活衛生指導センター 8割以上の回答者が「売り上げ減」を予想 (公財)全国生活衛生営業指導センターは、新型コロナウイルス感染症による生活衛生関係営業への影響に関する緊急調査を実施し、このほど3月16~19日に実施した第2弾の調査結果を公表した […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 鶏肉 プライフーズが細谷パッケージ工場を増設 来年3月稼働へ プライフーズ㈱(大江正彦社長―本社・青森県八戸市北白山台2-6-30)は、三沢市の三沢市細谷工業団地内にある細谷工場(食鳥処理場)の隣接地に細谷パッケージ工場を増設するため、3月26日に工事の安全祈願祭を行なった。 需要 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 鶏肉 国産あい鴨一筋の浜田商店 浜田健一社長に聞く 食用あい鴨を埼玉、茨城両県の契約産地から仕入れて加工し、首都圏の食鳥専門店をはじめ、全国に販売する㈱浜田商店(浜田健一社長―本社・埼玉県幸手市大字惣新田3062)。最も売れるのは秋冬の鴨鍋シーズンだが、生産と販売の平準化 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 鶏肉 2月輸入 鶏肉5.9%増、調製品減少 加工卵は凍結卵黄を除き減少 財務省は2020年2月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比5.9%増の4万3919トンで、このうちブラジルは横ばいの3万2131トン、タイは25.4%増の1万505トン、アメリカは19.2 […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 鶏卵 2月輸出 殻付卵、マヨネーズの増加続く 鶏肉は香港、ベトナムが増加 《鶏肉・鶏卵関係輸出》鶏肉の輸出量は前年同月比27.6%減の692トン、鶏肉調製品は16.2%減の15トン。 殻付卵は52.3%増の1038トン。特に香港向けが72.5%増の1031トンと大きく伸長。関係者からは「新型コ […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 団体 採卵用めす2.6%増、ブロイラー用5.0%増 2月え付け (一社)日本種鶏孵卵協会は3月31日、令和2年2月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー65場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比べ2. […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 keimei 団体 オムレツの日(6月2日)インパックラベルで普及へ オムレツの会が6月30日まで 卵でご飯や具材を『包む料理』の楽しさ、おいしさなどを知ってもらおうと活動するオムレツの会(事務局=丸紅エッグ㈱〈日本シュリンク包装卵協会〉内)は、4月1日から6月30日まで『オムレツの日普及キャンペーン』を展開している。 […]