2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 keimei 行政 10月輸入 タイ産鶏肉は不安定続く、マレーシアの殻付卵21トン 財務省は2021年10月分の輸入・輸出通関実績をまとめた。 《鶏肉関係輸入》鶏肉は前年同月比6.9%増の5万1212トンを輸入。コロナ禍によるワーカー不足のタイは26.4%減の9004トンで、単価は前月から11円上がり3 […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 keimei 団体 10月え付け 採卵用めす8.0%増、ブロイラー用1.7%減 (一社)日本種鶏孵卵協会は11月30日、令和3年10月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同 […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 keimei 団体 国産チキン消費拡大キャンペーン 食鳥協が12月1日~2月28日に開催 (一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は、クイズに答えた人の中から抽選で調理家電をプレゼントする「国産チキンで日本を元気に!」キャンペーンを、12月1日から来年2月28日までの3か月間、同協会ホームページ(https://w […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 keimei 鶏肉 『レンジでチンするから揚げ粉』発売 昭和産業がリニューアル 昭和産業㈱(本社・東京都千代田区)は、2011年3月にレンジで作れる〝業界初〟の商品として発売した『レンジでチンするから揚げ粉』【写真上】を、より簡単でおいしく仕上がるようにリニューアルし、12月1日から全国の取り扱い各 […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 keimei 鶏肉 国産鶏肉使用のチキンジャーキー 萩原チキンセンター 家飲み需要など受け発売 ㈲萩原チキンセンター(日下部讓社長―本社・岐阜県下呂市萩原町)は11月20日、国産鶏肉のチキンジャーキー『萩屋ケイちゃんケイジャーキー(みそ味)』を東海地区の道の駅やサービスエリア、小売店、オンラ […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 keimei 鳥インフルエンザ HPAI 今後も発生の警戒を 3県4事例の防疫措置は完了 11月10日に秋田県横手市の採卵鶏農場(約14.3万羽、H5N8亜型)、13日に鹿児島県出水市の採卵鶏農場(約3.9万羽、H5N1亜型)、15日に同市の採卵鶏農場(約1.1万羽、H5N8亜型)、17日に兵庫県姫路市の採卵 […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 keimei 機械 消防用設備の特例基準適用へ 消防庁 畜舎建築特例法に合わせ 消防庁は、今年5月に成立した畜舎建築特例法に合わせ、畜舎での消防用設備等の統一的な特例基準のあり方について検討した報告書を11月16日に公表した。 検討結果では、特例の対象は畜舎建築特例法と同様に […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 keimei ウズラ 「ウズラの生卵」全国的に供給不足 ウズラ生産農家に新たな試練 新型コロナウイルス感染症対策の緊急事態宣言が10月1日から解除され、これまで大きな影響を受けていた業務・外食需要も徐々に回復の兆しがみえてきたようだが、「ウズラの生卵」は全国的に供給が不足。生産農家は注文量に応じることが […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 keimei 団体 <連載コラム企画>たまご知識普及会議のたまごと戦略(第4話) 食卓消費のニュースタンダードを見出す調査戦略 キユーピータマゴ株式会社 中村大地 ●「たまご白書*」調査結果から見る全体戦略 たまご知識普及会議では、たまごの魅力を発信するべく、さまざまな活動を実施しています。前回までの連載でお伝えをした、「たまごのニーズ」やSN […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 keimei 衛生 『ワクモヘイト』を発売 あすかアニマルヘルス 飼料添加タイプのワクモ対策 あすかアニマルヘルス㈱(本社・東京都港区)は、今年4月にハーブ系ワクモ対策混合飼料『ワクモヘイト』(A飼料)を発売し、利用者から好評を得ている。 『ワクモヘイト』は、セルビアのパテント社が8種 […]