2012年6月15日 / 最終更新日時 : 2012年6月15日 keimei トップニュース カンピロバクター食中毒 食品安全委員会が注意喚起 食品安全委員会は5月22日、気温が上昇する夏に向け、食中毒の原因となる菌が増殖しやすい環境になり、特にカンピロバクターによる食中毒がピークを迎える傾向にあるため、カンピロバクター食中毒に対する注意喚起を行なった。カンピロ […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei ニュース ゼンケイなどが「エコフィード利用畜産物」認証取得 6月中旬以降に鶏卵販売 (株)ゼンケイ(石澤直士社長―東京都渋谷区)と(株)農業技術マーケティング(伊藤秀幸社長―千葉県市川市)は4月20日、食品未利用資源を原料としたリサイクル飼料(V―Mix)を鶏に給与して生産した殻付卵について、(社)中央 […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei ニュース ハイテム 中国で種鶏設備完工 中国最大の鶏卵インテ徳青源向け (株)ハイテム(安田勝彦社長―本社・岐阜県各務原市テクノプラザ2-10)は、昨年秋に中国最大手の鶏卵インテ、徳青源(本社・北京)から受注した種鶏用直立ベルトケージ18棟のうち、2棟分を5月中旬に完工させ、引き渡しを完了し […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei ニュース 神戸物産が岡山県ブロイラーの事業を引き継ぐ 全国で約600店舗の業務スーパーを展開する(株)神戸物産(沼田博和社長―本社・兵庫県加古郡稲美町中一色883、資本金6400万円)は、民事再生法の適用を申請していた(有)岡山県ブロイラー(岡山県苫田郡鏡野町下原1647- […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei 新製品 共和機械、斬新な新型ファームパッカー開発 共和機械(株)(友末琢磨社長―本社・岡山県津山市河面375)は、このほど従来機とは全く異なる方式を採用した新型のファームパッカー『FP6―420』(最大処理能力=毎時4万2000卵)を開発した。同社は2010年11月ごろ […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei 新製品 シンメイ 環境対応型ライナーレスラベラー(剥離用台紙レス)9月発売へ 西川コミュニケーションズと提携 鶏卵パック用のラベル自動印字と貼付装置の製造・販売・保守を行なう(株)シンメイ(吉井貞夫社長―本社・東京都台東区台東2-5-2、ニュー関東ビル)と、東海地区を中心に、印刷を核として環境保護対策製品に注力する企業を目指す西 […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei 新製品 「ヴィッセルたまご」を兵庫県内で新発売 日本農産工業 日本農産工業(株)(田中猛社長―本社・横浜市)は、神戸市に本拠を置くプロサッカークラブ「ヴィッセル神戸」とタイアップしたブランド卵『ヴィッセルたまご』【写真下】を5月から兵庫県内の食品スーパー向けとして新発売した。MS~ […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei 特集 この業界で生きる 業界若手の生き残り策 (株)鳥新の磯田聖規常務に聞く 鶏肉流通業者を取り巻く経営環境は、年々厳しさを増しているが、このような時こそ、業界の将来を担う若手の活躍が期待される。食鳥肉販売業大手の(株)鳥新(磯田孝義社長―本社・東京都板橋区仲宿39-3)の磯田聖規常務(39歳)に […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei トップニュース 低迷続く鶏肉相場 消費増でも高い在庫水準 昨年末から鶏肉相場の安値が続いている。輸入品を中心とした高い鶏肉の在庫水準と、国内生産も順調であるためで、相場が底を打って反転するのは、「輸入品の減少傾向がはっきりするまでは無理」との見方が強い。 から揚げブームなどで家 […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2012年6月5日 keimei トップニュース 加工卵市場で情報交換 粉卵輸入が増加しない方策を 全鶏会議セミナー 全国養鶏経営者会議(略称・全鶏会議、彦坂誠会長)は4月20日、通常総会終了後に記念セミナーを開いた。セミナーには、イフジ産業(株)(藤井徳夫社長―本社・福岡県粕屋町)、三州食品(株)(岩月顕司社長―本社・愛知県小牧市)、 […]