2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 keimei 特集 日本のたまご産業の未来 レイヤーズクラブ座談会 新たな〝開国〟とも言える市場の国際化が、あらゆる商品やサービスで加速する〝明治維新150周年〟の今年。7月の総会で結成35周年を迎える、西日本を中心とした鶏卵産業若手の交流組織『レイヤーズクラブ』のメンバーで、産業の川上 […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 keimei トップニュース レイヤー種鶏導入は6.5%増 (一社)日本種鶏孵卵協会(山本満祥会長)は、2月15日にレイヤー、ブロイラーの種鶏導入と素ひな計画生産検討会を開いた。調査から推計したレイヤー種鶏の導入羽数は30年が前年比6.5%増、30年度が前年度比1.7%増。ブロイ […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 keimei トップニュース ブロイラー種鶏導入は3.6%増 全国のブロイラー孵卵場50社(場)から集計した平成30年(1~12月)の種鶏導入計画羽数は501万2111羽で、前年実績(483万5659羽)比では3.6%増、30年度(30年4月~31年3月)は488万5546羽で、前 […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 keimei トップニュース 飼料用トウモロコシ輸入量3.8%減 財務省の貿易統計(速報値)によると、2017(平成29)年の飼料用トウモロコシの輸入量は前年比3.8%減の1011万5490トンとなった。輸入金額は0.7%増の2247億807万円、トン当たりの単価は4.8%高の2万22 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 keimei ニュース コッブが販売強化 種鶏の生産と販売事業を分離 生産は新会社の松阪コッブファーム販売は伊藤忠飼料・種鶏部 ブロイラー種鶏『コッブ』の生産と販売を担う㈱松阪ファーム(三重県多気郡多気町佐伯中119-7)は、2月1日付でコッブの種鶏生産に関する事業を松阪コッブファーム㈱に […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 keimei ニュース 世界の飼料生産、2年連続で10億トンを超える オルテックが調査 オルテック社(ピアース・ライオンズ創設者兼社長―米国ケンタッキー州レキシントン)は1月29日、「2018年オルテック世界飼料調査」の結果を公表した。同調査によると、17年に世界で生産された飼料は前年比2.6%増の10億7 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 keimei ニュース 鶏むね肉使用の〝鶏パフェ〟 ぐるなびが春のトレンドメニューに決定 ㈱ぐるなび(本社・東京都千代田区)は1月29日、2018年「今日から使える春のトレンドメニュー」を、鶏むね肉を使った〝鶏パフェ〟(商標出願中)に決定したと発表した。「今日から使える春のトレンドメニュー」は、3月から本格的 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 keimei 新製品 鶏ふんを20%減らす配合飼料、採卵鶏用で開発 JA全農北日本くみあい飼料 JA全農グループのJA全農北日本くみあい飼料㈱(守江寛社長―本社・仙台市宮城野区宮城野1-12-1)は、鶏卵生産者向けに、これまでと比較して鶏ふんが出る量が約20%減る配合飼料『くみあいUNKシリーズ』を開発し、東北6県 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 keimei 新製品 ソースの卵黄1.5倍に マクドナルド『チキンタツタ』 日本マクドナルド㈱(本社・東京)は2月1日、発売27年目の『チキンタツタ』を初リニューアルし、ソースの「卵黄」(原料原産地は米国と日本)を5割増やした「〝凄〟『チキンタツタ』」として全国のマクドナルド(昨年12月末289 […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 keimei 新製品 KFCが辛口ソースで味わうチキン発売 日本ケンタッキー・フライド・チキン㈱は2月2日、国産むね肉使用の骨なしフライドチキン『辛々醤(からからじゃん)チキン』【写真下】を1ピース税込み220円で発売した。アジアをイメージした辛口ソースが付き、2日からは唐辛子と […]