2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei ニュース 三菱商事がTOBで米久を子会社化へ 三菱商事(株)は1月18日、牛、豚、鶏などの食肉生産・加工・販売の米久(株)(東証1部上場、藤井明社長―本社・静岡県沼津市、資本金86億3400万円、2012年2月期の連結売上高約1408億円)に対し、株式公開買い付け( […]
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei ニュース 『ご当地やきとり』の食べ比べはいかが? 東京・大手町に全国の名店が集う 鶏肉や豚肉、馬肉などを使った『やきとり』のPR活動を続ける全国やきとり連絡協議会(略称・全や連)は3月22日、東京・大手町のご当地やきとりのフードテーマパーク「全や連総本店東京」を開業する。東京サンケイビルの地下2階に『 […]
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei 新製品 卵質測定装置「DET1000」 イフシーが新発売 (株)ナベル(丸山勉社長―本社・京都市南区西九条森本町86)が鶏卵関連商品のインターネット通販会社として昨年設立したイフシー(株)は、1月21日から卵質測定装置「DET1000」【写真下】の発売を開始した。卵質測定装置「 […]
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei 特集 成鶏肉の卵アレルギー物質除去へ 腎臓取り機と高能力サニクリーンバードワッシャーで おいしさと安全性追求する『高井産業』 採卵鶏の親鶏である成鶏肉処理大手の(株)高井産業(青木大二郎社長―本社・茨城県結城郡八千代町平塚4839-2)は、全国の優良採卵鶏農場や種鶏農場から生きた成鶏を集荷し、現在では時間当たり約5000羽、年間約700万羽処理 […]
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei トップニュース 平成25年度の鶏卵生産者経営安定対策事業の基準1円アップ 補てん基準価格186円 安定基準価格159円 政府・与党は1月25日、配合飼料価格の高騰を踏まえ、(社)日本養鶏協会が事業主体となっている鶏卵生産者経営安定対策事業の平成25年度『補てん基準価格』を前年度から1円アップの186円、成鶏更新・空舎延長事業の発動基準とな […]
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei トップニュース 7割以上で適切な管理 家きんの飼養衛生管理基準 農林水産省消費・安全局動物衛生課は1月18日、家きん飼養農場における飼養衛生管理基準の順守状況は、全体の74%で適切な管理が行なわれていたとする調査結果を公表した。同調査は、高病原性鳥インフルエンザなどの発生予防の観点か […]
2013年2月5日 / 最終更新日時 : 2013年2月5日 keimei トップニュース スーパーなどの小売りは減少、外食は2年ぶりに微増 平成24年の売上高 昨年の量販店や食品スーパー、コンビニの売上高もいずれも前年を下回った。外食の売上高については1.6%増で2年ぶりに前年を上回った。 年間売上高は1.9%減日本チェーンストア協会 日本チェーンストア協会が1月22日に公表し […]
2013年1月25日 / 最終更新日時 : 2013年1月25日 keimei ニュース 24年の鶏卵相場179円、2人にニアピン賞 もも肉563円、むね肉189円 平成24(2012)年の鶏卵・肉相場は、前半は前年の鳥インフルエンザや東日本大震災の影響で減少していた生産量が回復する一方、前年後半から増加した輸入物や、消費者の節約志向などから供給過剰に陥って低迷した。後半は、輸入物を […]
2013年1月25日 / 最終更新日時 : 2013年1月25日 keimei ニュース ベトナムでブロイラー事業 双日と児湯食鳥が現地企業と 総合商社の双日(株)(佐藤洋三社長―本社・東京都千代田区)と、国内大手ブロイラーインテの(株)児湯食鳥(渡部博行社長―本社・宮崎県川南町)、ベトナムのユニテック・エンタープライズ社の3社は、去る12月18日にベトナムでの […]
2013年1月25日 / 最終更新日時 : 2013年1月25日 keimei ニュース キユーピー、インドネシアに進出 マヨネーズ・液卵を製造 キユーピー(株)(三宅峰三郎社長―本社・東京都渋谷区)は去る12月26日、今年1月末にインドネシアの西ジャワ州ブカシ県で、調味料(マヨネーズ、ドレッシングなど)や液卵の製造販売を行なう「キユーピーインドネシア」(資本金約 […]