2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 keimei トップニュース 飼養衛生管理基準の順守状況 採卵鶏78%、肉用鶏89% 農林水産省は、このほど今年(平成26年)2月28日現在の家きん農場における飼養衛生管理基準の順守状況を公表した。採卵鶏、肉用鶏、卵用種鶏、肉用種鶏、あひる、うずら、きじ、ほろほろ鳥、七面鳥(各100羽以上)、だちょう(1 […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei ニュース たまごニコニコ大作戦 広島県内3か所で実施 『たまごニコニコ大作戦2014』in広島大会が5月31日から6月1日にかけて、広島市南区宇品海岸の生産者直売型青空市場『ひろしまみなとマルシェ』、同市安佐南区大町のJA全農ひろしま直営直売所『とれたて元気市』、広島市民球 […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei ニュース 青島で第12回中国畜牧業博覧会 展示規模は年々拡大 中国畜牧業博覧会(CHINAANIMALHUSBANDRYEXPO)が5月18日から20日まで、山東省青島市で開催され、30か国から1250社が出展し、約7万5000人が訪れた。日本からは(株)ナベル、共和機械(株)、( […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei ニュース 「オムレツの日」で記念イベント 『たいめいけん』茂出木シェフ招きオムレツ作りに挑戦 たまごで愛情を包み込んだオムレツを食べて、家族愛と健康を育んでほしい――。鶏卵や飼料、調味料関連の33社・団体で組織するオムレツの会(会長=浪越智ゴールドエッグ(株)社長―事務局・丸紅エッグ(株)内)は、『0602=オム […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei 新製品 夏休み向けのモウルドパックを発売 日本モウルド工業 日本モウルド工業(株)(石原昭社長―本社・愛知県安城市三河安城町2―20―1)は、このほど夏休み向けのモウルドパック(卵10個入り)を新発売する。同社ではイースター、ハロウィン、クリスマスの時期に合わせたイベント向けのモ […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei 特集 元気な直売店、のだ初の『うぶこっこ家』 人が集まる“にわとりカンパニー”へ たまご業界のイメージアップと未来を拓く、数々のイベント企画に携わる(株)のだ初(本社・岡山県倉敷市玉島柏島4780―2)の野田裕一朗社長を訪ねて、地域の元気を支える同社の取り組みと、本社の真向かいの直売店『うぶこっこ家』 […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei トップニュース 「ひな価格の値上げ急務」 ブロイラー、レイヤーの各孵化場 配合飼料価格が過去最高水準になっていることに加え、燃料用の重油やひな配送車のガソリン代、孵化用の電気代などの値上がりが続き、ブロイラー、レイヤーの各孵化場では「ひな価格の値上げが急務」との声が強くなっている。 (一社)日 […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei トップニュース むね肉は不足気味 日本食鳥協会の各部会需給報告 (一社)日本食鳥協会(芳賀仁会長)は5月30日に理事会を開き、第54回定時総会を6月20日午前10時45分から東京都港区の浜松町東京會舘で開催することと、総会に上程する議案を了承した。鶏肉の需給動向については、各部会から […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2014年6月15日 keimei トップニュース 食鳥処理場は513場 平成25年食鳥流通統計 農林水産省が5月27日に公表した平成25年の食鳥流通統計によると、25年に食鳥を処理した処理場は513場で、前年の520場に比べ7場減少した。種類別(1処理場で数種類の処理を行なっている場合があるため合計は処理場数と一致 […]
2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 keimei ニュース うずら卵相場 5年ぶり上昇 “NHKためしてガッテン”の反響で うずら相場の卸値(豊橋市場、30個)が5月22日190円、23日195円、26日200円と、5年ぶりに値上がりし、東京の卸値も28日に193円になった。大阪の卸値は28日現在191円のまま。NHKの生活情報番組『ためして […]