2014年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月5日 keimei ニュース 赤松ファームが竣工 十文字チキンカンパニー 大手チキンインテの(株)十文字チキンカンパニー(十文字保雄社長―本社・岩手県二戸市石切所字火行塚25)は、岩手県八幡平市平笠で昨年11月に地鎮祭を行ない、建設を進めていた直営肥育農場の赤松ファームが竣工したことから、5月 […]
2014年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月5日 keimei ニュース 鈴音が100周年を祝う 1914(大正3)年に横浜で鶏卵問屋を起業してから今年で100周年を迎えた(株)鈴音(鈴木信晴社長―本社・横浜市金沢区富岡東2-6-21)は6月15日、主な取引先などを横浜市中区元町の『仏蘭西料亭横浜元町霧笛楼』に招き、 […]
2014年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月5日 keimei トップニュース 上半期の相場 鶏卵は49円高の220円 鶏肉もも67円高の644円、むね52円高の276円 今年上半期(1~6月)の鶏卵相場(東京M基準)は、前年同期比49円高の220円、鶏肉相場(日経正肉加重)も、もも肉は67円高の644円、むね肉は52円高の276円、もも、むね合計で119円高の920円となった。配合飼料価 […]
2014年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月5日 keimei トップニュース 7~9月期配飼価格 商系は1000円台の値上げ 7~9月期の配合飼料価格について、JA全農は全国全畜種総平均で約800円の値上げを発表したが、商系もトウモロコシと大豆かすの調達価格の上昇を理由に、24日に日本農産工業(株)(約1050円)、中部飼料(株)(1150円) […]
2014年7月5日 / 最終更新日時 : 2014年7月5日 keimei トップニュース 韓国で鳥インフルエンザ再発 がちょう、あひる農場で 韓国で今年1月、南西部の全羅北道(チョルラブクド)のあひる農場で発生したH5N8亜型の高病原性鳥インフルエンザ(AI)は、ほぼ全土に拡大し、5月中旬までに約1200万羽のアヒルや鶏を殺処分した。6月に入って新たな発生報告 […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 keimei ニュース 「いいたまごの日」エッセイ大賞作品などの募集を開始 日本養鶏協会 (一社)日本養鶏協会(竹下正幸会長)は、第5回「『いいたまごの日』エッセイ大賞コンテスト」の作品募集を開始した。今年は新たに、鶏卵業界関係者向けの『特別賞』を設け、「鶏卵の生産・流通・販売などを生業とする(プロの作家を除 […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 keimei ニュース 景品表示法に課徴金導入へ 消費者委員会が答申 内閣府の消費者委員会は6月10日、景品表示法への課徴金制度の導入について「不当表示を事前に抑止する方策として必要性は高い」とする答申をまとめた。現行の景品表示法の措置命令は、経済的な観点からは違反行為の抑止機能を果たして […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 keimei ニュース 8農場が農場HACCPの認証取得 (公社)中央畜産会(小里貞利会長)は5月29日、農場HACCPの認証を取得した8農場を公表した。今回認証を取得したのは、乳用牛2農場、養豚1農場、採卵鶏4農場、肉用鶏1農場。採卵鶏農場は(有)北海道種鶏農場白老農場、同社 […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 keimei トップニュース 7~9月期配飼価格 2期連続で値上げ 全農はトン800円 JA全農は6月20日、7~9月期の配合飼料価格を全国全畜種総平均でトン当たり約800円値上げすると発表した。トウモロコシ価格は値下がりもみられるが、高値で手当てしたものがあることや、今後も底堅い推移が予想されること、大豆 […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 keimei トップニュース トウモロコシと大豆の生産量 米国産は史上最高予想維持 米農務省が6月11日に公表した世界農産物需給予測月報によると、14/15穀物年度(14年9月~15年8月)の米国産トウモロコシの作付面積は前年度比370万エーカー減の9170万エーカー、1エーカー当たり単収は6.5ブッシ […]