2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 keimei トップニュース 平成27年の鶏卵生産量 前年比0.8%増の252万トン 27道府県で前年を上回る 農林水産省は3月10日、平成27年の鶏卵生産量が前年比0.8%増の252万873トンになったと発表した。県別では生産量の1位茨城県、2位千葉県、3位鹿児島県の順位は変わらず、上位10県で51.5%のシェアを占めている。 […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 keimei トップニュース 4~6月期配飼価格 全農はトン3700円値下げ 穀物価格の下落、円高などで JA全農は3月18日、4~6月期の配合飼料価格(全国全畜種総平均)をトン当たり約3700円値下げすると発表した(値下げ幅は地域別、畜種別、銘柄別に異なる)。商系も値下げする。全国全畜種総平均の配合飼料価格が最も高かったの […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 keimei トップニュース 平成26年度の食鳥検査羽数 ブロイラーは1.4%増、成鶏2.5%増 厚生労働省が公表した平成26年度乳肉関係統計資料によると、26年度の食鳥検査羽数(大規模食鳥処理場148場分、確報)の合計は前年度比1.5%増の7億5011万8012羽であった。このうち、ブロイラーは1.4%増の6億71 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei ニュース FSSC22000と農場HACCPの取得 丸紅エッグ 丸紅エッグ㈱(渡辺誠社長―本社・東京)は1月29日、食品安全マネジメントシステムの国際規格「FSSC22000」認証を筑波GPセンターと本社関連部署、関連会社の㈲福岡ファームGPセンターで取得した。昨年11月13日には「 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei ニュース 千葉県が養鶏部門の試験研究成果を発表 千葉県畜産総合研究センターは2月19日、今年で53回目となる『試験研究成果発表会(養鶏部門)』を成田国際文化会館で開き、養豚養鶏研究室の3氏が情報提供した。松木英明センター長が、県内で約5年間にわたりAI発生がないのは生 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei ニュース 化血研が動物薬の業務再開 農林水産省は1月19日、(一財)化学及血清療法研究所(化血研、本所・熊本市)に対し、国の承認とは異なる方法で動物用医薬品の製造・品質管理を行なっていたとして、医薬品医療機器等法違反による行政処分(1月26日から2月24日 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei 新製品 丹波黒どりの生ハム発売 ヤマモト ㈱ヤマモト(山本光夫社長―本社・京都府亀岡市保津町上火無66-2)は、指定農場で約100日間肥育する『丹波黒どり』の新たな加工品として『地鶏丹波黒どり生ハム切落とし(ムネ)』【写真下】の販売を開始した。使用部位はヘルシー […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei 新製品 マクドナルドが3月からてりたまシリーズを販売 日本マクドナルド㈱は3月1日から国産卵使用の新バーガー『カマンベールてりたま』(税込み390円)【写真下】や、春の定番メニュー『てりたま』(360円)、『チキンてりたま』(390円)などを販売している。てりたまは今年で発 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei 新製品 近畿大と町工場が特殊卵開発でコラボ 『近の鶏卵』高島屋などで発売 近畿大学薬学部(大阪府東大阪市)と、東大阪の町工場、㈲マシン・メンテナンス・サービス(石原祥光社長)は1月7日に、低コレステロールの特殊卵『近の鶏卵』を発売したと発表した。『近の鶏卵』は、近畿大学薬学部の多賀淳准教授が、 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 keimei 特集 3・11大震災から5年 オオガキの大柿純一社長に聞く 東日本大震災の発生から5年。被災地は依然、復旧・復興への途上にあり、多くの企業や人々が、自らの手で厳しい環境に立ち向かい、地域の復興への歩みを進めている。福島県双葉郡大熊町で2代にわたり半世紀以上続けた10万羽規模の養鶏 […]