2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 国際 国際的な需給は緩和 DDGSの需要拡大に期待示す 穀物需給で説明会 アメリカ穀物協会 アメリカ穀物協会(浜本哲郎日本代表)は1月17日、東京都港区の赤坂インターシティコンファレンスホールで、米国産トウモロコシの需給展望などを説明する会議を開き、日本の商社や食品、飼料メー […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 鶏卵 たまニコAGAIN2021 日卵協ヤングミーティング企画 日本縦断チャリリレー実施へ (一社)日本卵業協会の青年部組織「ヤングミーティング」(松本邦義代表幹事)は1月10日、同協会の新年賀詞交歓会に先立って全国大会を開き、鶏卵の正しい知識や魅力の普及、消費拡大などに向けた30年 […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 鶏卵 卵の消費量アップも推進 キユーピーの「サステナビリティ目標」 キユーピー㈱(本社・東京)は1月11日、①健康寿命延伸への貢献②資源の有効活用と持続可能な調達③CO2排出削減④子どもの心と体の健康支援⑤ダイバーシティの推進――からなる「サステナビリティ目標」を、2021年11月までの […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 種鶏孵卵 オランダ・ビスコン社と販売エージェント契約 共和機械 孵化場向け自動化機器 共和機械㈱(友末琢磨社長―本社・岡山県津山市河面375)は1月17日、オランダのビスコンハッチェリーオートメーション社(Viscon Hatchery Automation B.V. レネ・デ・ヴォ […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 国際 卵の写真が最高記録に インスタグラム「いいね」獲得数 写真共有アプリケーション「インスタグラム」で1月5日以降、卵の写真が4000万件近い「いいね!」を獲得し、世界最高記録となっている。 投稿は、アカウント名「world_record_egg」(卵の世界記録)さんによるもの […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 飼料 飼料製造4工場でISO22000 みらい飼料 中部飼料㈱(平野宏会長兼社長―本社・名古屋市中区)と伊藤忠飼料㈱(藤嶋照夫社長―本社・東京都江東区)の合弁会社のみらい飼料㈱(出資比率は中部飼料51%、伊藤忠飼料49%)は1月7日、飼料製造工場でISO22000の認証を […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 国際 米国カ州で3か所目のニューカッスル病 米国農務省動植物検疫局(USDA-APHIS)は1月10日、カリフォルニア州の商業養鶏場で3か所目のニューカッスル病が発生したと発表した。 カリフォルニア州では、裏庭養鶏を中心に昨年5月から同病が190件以上続発している […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 keimei 行政 輸出支援策ガイドを公表 農水省と経産省 農林水産省と経済産業省は12月26日、事業者が両省の輸出支援策をまとめて確認できる「輸出支援策ガイド」を作成し、両省のウェブサイトで公表した(農水省=http://www.maff.go.jp/j/shokusan/ex […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 keimei 速報 成鶏更新・空舎延長事業が再発動 鶏卵価格差補てん額は49.418円 (一社)日本養鶏協会は2月1日、鶏卵の日ごとの標準取引価格が142円/キロとなり、安定基準価格の163円/キロを下回ったため、平成30年度では2回目の成鶏更新・空舎延長事業が発動したと発表した。 会員向けに送付した「日鶏 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 keimei 速報 1月の相場 鶏卵121円、もも肉648円、むね肉271円 1月の鶏卵相場(東京M)の月間平均は前年比38円安の121円(前月比では67円安)、食鳥相場(日経・東京)のもも肉は前年比25円安の648円(前月比では29円高)、むね肉は前年比41円安の271円(前月比では9円安)とな […]