| 
 | 
	
	 
	採卵用1.7%減、ブロイラー用2.6%増 2月え付け
	 
	 
	2003.04.15発行 
	 農林水産省統計情報部が3月28日にまとめた2月分の鶏ひなふ化羽数統計によると、全国のふ化羽数は採卵用めすが920万3千羽で前年同月比98.1%、ブロイラー用が5,049万7千羽で同102・5%。このうち出荷されたひな(え付け羽数も同じ)は、採卵用めすが875万羽で同98.3%、ブロイラー用が4,942万2千羽で同102.6%となった。種鶏の出荷羽数は、採卵用が6万8千羽で同59.1%、ブロイラー用が48万2千羽で同90.8%。  え付け羽数の1〜2月累計は、採卵用めすが1,787万3千羽で前年同期比104.3%、ブロイラー用は1億326万6千羽で同102.8%となっている。  3月上旬に聞き取った向こう3か月のひな出荷見通しは、前年同月に比べ採卵用めすが3月101%、4月99%、5月91%。ブロイラー用は3月99%、4月98%、5月103%の見込みとなっている。 
	
	 
	 
	
	
	
	
	
	
		 
		
		ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等につきましては、info@keimei.ne.jpまで。 
		本社:〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 
		TEL 03(3297)5556  FAX 03(3297)5558 
		掲載のデータ、文章の著作権は鶏鳴新聞社に属します。 
		 
		
	 | 
	 
	 
	
 |