30年度の出荷計画羽数1.8%増 9月と12月除く各月で増加 日本食鳥協会主要産地協議会

(一社)日本食鳥協会(佐藤実会長)は7月12日、岩手県盛岡市のホテルメトロポリタン盛岡ニューウイングで平成30年度第1回主要産地協議会を開いた。主要産地の30年度のブロイラー出荷計画は、年度合計で前年度に比べ1.8%増加し、大部分のインテで前年実績を上回る計画。この出荷計画は全国の約7割を占めるとみられる。

平成30年度第1回主要産地協議会(議長=十文字保雄㈱十文字チキンカンパニー社長、対象は鹿児島県、宮崎県、岩手県・青森県のインテ)で報告された30年度(30年4月~31年3月)のブロイラー出荷計画によると、主要産地全体では上期(4~9月)が前年度比2.0%増の2億4034万7000羽、下期(10~3月)が1.6%増の2億5038万3000羽で、年度合計は1.8%増の4億9073万羽となった。

月別では、9月と12月は前年実績を下回るものの、その他の月では上回る見通し。

このうち、鹿児島県のインテは上期が1.8%増の6671万羽、下期が0.9%増の6987万8000羽で、年度合計は1.3%増の1億3658万8000羽。

宮崎県のインテは上期が2.3%増の7620万7000羽、下期が1.5%増の7713万4000羽で、年度合計は1.9%増の1億5234万1000羽。

岩手県・青森県のインテは上期が2.0%増の9843万羽、下期が2.2%増の1億337万1000羽で、年度合計は2.1%増の2億180万1000羽。

このほか、日本食鳥協会の事務局からは、①HACCPの法制化②薬剤耐性菌③鶏肉の輸出状況――について報告し、エンビロテックジャパン㈱の塩釜和也氏は「過酢酸を用いた食鳥表面処理について」と題して情報提供した。