![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ホーム | ![]() |
トップ記事 | ![]() |
ニュース | ![]() |
新製品 | ![]() |
特集 | ![]() |
統計 | ![]() |
リンク | ![]() |
鶏卵相場(全農) | ![]() |
![]() |
![]() |
おくやみ | ![]() |
イベント情報 | ![]() |
|
27年産飼料用米 生産量は35万トンに 2015.06.15発行 農林水産省は5月29日、平成27年産飼料用米の作付面積は6.4万ヘクタール(前年3.4万ヘクタール)、生産量は35万トン(同18万トン)程度で、ほぼ倍増するとの中間見通し公表した。都道府県や地域の農業再生協議会から5月15日現在で聞き取ったもの。 ただ、27年産飼料用米の需要量は、全農グループ飼料会社が年間60万トン(MA米・備蓄米含む)、(協)日本飼料工業会の飼料工場が同40万8000トン(MA米・備蓄米含まない)、畜産農家が202件、4万5055トンで、全体では105万3055トンとなっており、さらなる取り組みが必要になっている。
|