![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ホーム | ![]() |
トップ記事 | ![]() |
ニュース | ![]() |
新製品 | ![]() |
特集 | ![]() |
統計 | ![]() |
リンク | ![]() |
鶏卵相場(全農) | ![]() |
![]() |
![]() |
おくやみ | ![]() |
イベント情報 | ![]() |
|
平成25年のひなえ付け 採卵用1.1%減、ブロイラー用0.5%増 2014.02.15発行 (一社)日本種鶏孵卵協会がまとめた鶏ひなふ化羽数調査によると、平成25年(1〜12月)の採卵用めすの全国推定出荷羽数は前年に比べ1.1%減の9552万3000羽で、4年連続の減少。1億羽割れは3年連続。ブロイラー用ひなは0.5%増の6億8463万7000羽。 種鶏の出荷羽数は、採卵用は前年に比べ採卵用は5.3%減の109万4000羽(うち種鶏めすは4.8%減の98万羽)、ブロイラー用は0.4%減の554万羽(うち種鶏めすは8.1%減の444万2000羽)であった。
|