![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ホーム | ![]() |
トップ記事 | ![]() |
ニュース | ![]() |
新製品 | ![]() |
特集 | ![]() |
統計 | ![]() |
リンク | ![]() |
鶏卵相場(全農) | ![]() |
![]() |
![]() |
おくやみ | ![]() |
イベント情報 | ![]() |
|
変動要因の多いブロイラー相場を占う 2004.01.05発行 平成15年のチキン相場は、前半は生産過剰によってもも正肉、むね正肉ともに値下がりした。しかし、後半は5月に中国産が鳥インフルエンザの発生で輸入が停止されて以降、回復に向かったことから堅調に推移し、年間ではもも正肉加重579円、むね正肉加重204円程度になった。16年についても、飼料価格や輸入物の動向、さらには消費の動向など先行き不透明であることから、業界の有識者の方々に16年のチキン相場(日経・東京、もも正肉加重、むね正肉加重)を占っていただいた。7氏の平均はもも正肉が593円、むね正肉が208円。
|