![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ホーム | ![]() |
トップ記事 | ![]() |
ニュース | ![]() |
新製品 | ![]() |
特集 | ![]() |
統計 | ![]() |
リンク | ![]() |
鶏卵相場(全農) | ![]() |
![]() |
![]() |
おくやみ | ![]() |
イベント情報 | ![]() |
|
AIについて研修会開く 安全鶏卵生産者協議会 2002.06.25発行 トリインフルエンザ(AI)や外国卵の輸入問題に対し、組織を超えてより粘り強い運動を展開することを目的に、生産者の有志による「安全鶏卵生産者協議会」(世話人・栗木鋭三(株)クレスト社長)の設立準備会が昨年発足したが、6月4日に東京・神田淡路町のホテル聚楽で第3回目の会議を開いた。 また同会は米国の獣医協会や家禽病理協会メンバーで、鶏病研究の第一人者のゲリー・ウォータース獣医学博士が来日したことから、会議終了後に中央大学駿河台記念館でトリインフルエンザに関する研修会を開いた。 「安全鶏卵生産舎協議会」の今後の活動については、日本養鶏協会の組織改革の動きなどを見ながら進めていくことになった。
|